施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
教育・保育理念 子ども一人一人を大切にし、保護者からも信頼され、地域に愛されるこども園を目指す 教育・保育方針 心と身体の自立を促し、豊かな人間性を持った子どもを育成するために、一人の子どもをみんなで育てる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、保護者会総会
5月
運動会、育児講座、訪問歯科指導、芋植え(こども園、柳山アグリランド)
6月
歯科検診、園児健康診断
7月
プール開き、夕涼み会、サマーボランティア受け入れ
8月
高江ふるさと夏祭り参加、プール納め
9月
峰山小合同運動会参加、峰山地区敬老会参加
10月
秋の親子一日遠足
11月
お芋クッキング、峰山地区文化祭参加、県民週間、(保育参観)
12月
おゆうぎ会、クリスマス会、わかまつ園訪問
1月
餅つき大会、園児健康診断
2月
豆まき、お別れ遠足、親子観劇会
3月
保護者会(クラス別)、保護者会総会、柳山卒園記念植樹、年長児新田神社参拝、新入園児保護者説明会、卒園式、修了式
その他
身体測定、体操教室、英語教室、サッカー(年長児)、避難訓練、一日保育士、交通教室、お誕生会、保育サポート(1/2カ月)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 高江こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒895-0131鹿児島県薩摩川内市高江町1901
- 設立年
- 1961年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 51 2 7 13 8 10 11 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他12 2 2 1
- 利用料金
延長保育料 100円/日
一時保育料 1日1500円 半日800円
その他 保護者会(会費420円/月)
- 電話
- 0996272225
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。