メッセージ MESSAGE
木のぬくもりと明るい陽射しを感じながら学び・遊べる施設
高気密・高断熱設計でLED照明器具を設置するなど、環境にもやさしい施設となっています。そのほか、安心して子育てが出来る環境を整備するため、子育て相談事業の実施や、保育ニーズの多様化に対応するため、一時預かり事業を実施しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

元気に遊ぶ子ども(健康)
元気いっぱい、健康や安全に気を付けて生活できる子どもを育てます。

仲良くできる子ども(人間関係)
友だちと仲良く生活できる子どもを育てます。

よく考える子ども(環境)
夢中になって関わったり調べたりできる子どもを育てます。

伝えあう子ども(言葉)
自分のことを話したり、友達の話を聞いたりできる子どもを育てます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園舎
安全・安心を基本に大断面集成材による木造平屋建てとなっており、各所に光を取り入れる窓を設置し、健康的で温かみのある空間になっています。
- 冷房・床暖房を完備
1年を通して子どもたちが快適で過ごしやすい環境を整えています。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園たまかわクックの森
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒963-6313福島県石川郡玉川村川辺字金波59-2
- 開所時間
平日 7:15~19:00(延長保育 18:15~19:00) 土曜 7:15~19:00(延長保育 18:15~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他36
- 利用料金
保育料 3歳未満児()内はひとり親等世帯 生活保護法による被保護世帯、市町村民税非課税世帯0円 市町村民税均等割のみ課税世帯12000円(5500円) 所得割課税額48600円未満18000円(8000円) 所得割課税額77101円未満26000円(8000円) 所得割課税額97000円未満26000円 所得割課税額97000円以上32000円 3歳以上児0円
その他 絵本代
- 電話
- 0247574100
- メール
- kuck‐forest@sage.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。