メッセージ MESSAGE
お子様を第一に考えた園づくり
ル・アンジェ保育園は、お子様一人ひとりに向き合う時間をしっかりとることのできる小規模保育園。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

絵本の読み聞かせ
お子様の限りない力”を伸ばすために、一日20~30回、3年間にすると2万回以上も絵本の読み聞かせの機会を設けています。

オンライン参観
対面での参観日では、保護者様を見かけたお子様は甘えて泣いてしまうこともありますが、オンラインなら園で楽しむお子様の自然な姿をご覧いただけます。

病児保育
お子様の体温が37.5℃以上になったり、体調が悪い様子があったりすると、保育園ではお子様のお預かりができません。そんな時はル・アンジェの病児のシッティングを専門とする「病児保育者」が、お子様を保育園から病院やご家庭までお連れし、保護者様のご帰宅まで見守ることができます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 自園調理の給食
給食とおやつは、調理師が自園で毎日手作りしています。お米は、農薬の使用をできる限り抑えた特別栽培米”「幸せこまち」を使い、その他の食材も「Oisix(オイシックス)」から仕入れた、新鮮かつ旬のものを使用しています。さらに、すべてグルテンフリーの献立です。
- 給食用のエプロン・口拭きタオルの持参不要
給食時に使用するエプロンや、口を拭くタオルは園で清潔なものを準備します。
- 敷布団の持参不要
お昼寝で使用する敷布団は園で用意します。
保育理念・方針 POLICY
私たちは未来ある子どもたち一人ひとりの人権と個性を尊重し、寄り添いながら大切な命を育てます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、内科検診
5月
苗植え体験(食育)、春のミニ遠足
6月
保育参観、歯科検診
7月
七夕会、プール開き
8月
夏祭りごっこ
9月
敬老の日会
10月
ハロウィン、おすもう大会
11月
お楽しみクッキング、地域との触れ合い
12月
クリスマス会
1月
お正月遊び、歯科検診
2月
節分
3月
ひな祭り会、お別れ遠足、卒園式
その他
お誕生日会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ル・アンジェ本八幡保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒272-0021千葉県市川市八幡2-7-13
- アクセス
- JR総武本線,JR中央・総武線各駅停車本八幡(総武線)駅から徒歩で4分
- 設立年
- 2019年
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 15 3 6 6 0 0 0 -
- 電話
- 0473839650
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。