メッセージ MESSAGE
良識ある人間を育てる基礎づくりを
私たちの考える賢さとは、成績の優劣のことではありません。子どもたちの考える力や人と楽しく関ることのできる力、こころ豊かに生きる力こそが本当の賢さだと考えています。 子どもたちが感性豊かな人間性に裏付けられた賢さと優しさを内に秘め、将来にわたって生きる力を存分に発揮できる力を育てるよう努めています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

担任制
担任制保育にすることで保育者との信頼関係を築き、安心して過ごせる環境を提供します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
献立表配信
保育理念・方針 POLICY
園を昼間の家庭と考え、家庭的な安定した環境の中で子どもたちは互いに影響し合い、その触れ合いの中から考える力や他人と関わる力を身につけます。 また、四季折々の自然や動植物、行事、伝統文化などの本物に触れる機会をとおして、豊かな感性と人間性に裏付けられた賢さを育て、将来にわたりこころ豊かに生きる力を発揮できるようにします。 心豊かに生きる力を育む 子どもの総合的な発達を 豊かな感性と賢さを育てる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、園外保育、自由参観(5歳児クラス)
5月
端午の節句、自由参観(4歳児クラス)
6月
運動会、じゃがいも掘り
7月
七夕まつり、プール開き
8月
水遊び、すいか割り大会
9月
ちびっこまつり
10月
芋ほり収穫、ハロウィンパーティー
11月
作品展、七五三参り
12月
もちつき、クリスマス会
1月
音楽会
2月
節分
3月
ひな祭り、お別れ会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園鈴ノ宮保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒593-8312大阪府堺市西区草部1800
- 開所時間
平日 7:30~18:30(延長保育 16:30~18:30) 土曜 7:30~18:30(延長保育 16:30~18:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 140 12 22 24 27 27 28 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他25
- 利用料金
一時保育料 【8時間預かり】0~2歳児2700円、3~5歳児1900円 【4時間預かり】0~2歳児1500円、3~5歳児1100円
- 電話
- 0722742341
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。