メッセージ MESSAGE
よりたくさんの目と手と声をかけて「情操を豊かに育む」
昭和29年、地域の手でつくられた小さな保育園は、地域の方々に支えられて開園以来60年以上に渡り保育事業を続けて参りました。定員59名の小規模な保育園だからこそ出来る、1クラス少人数のクラス編成の小規模アットホームな保育園です。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

1クラス少人数編成
一人ひとりの子どもを丁寧に見つめ、きめ細かな保育を心掛けています。

カリキュラム
縦割り、横割りの自由自在の保育を展開。乳幼児期から「他者と関わる力」「調整力」を養います。

子どもも大人も楽しみます!
子どもはもちろん、保育に携わる全ての人が楽しめる行事を散りばめています。

卒園児も恋しがる給食!
バラエティー豊かな献立で、子ども達が毎日楽しみにしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
一時保育あり
入園可能月齢
生後6ヶ月から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- 特徴的な設備
天然芝の屋上には子どもたちの大好きなお砂場があります。そして日が暮れると、屋上テラスの小さな天体に北斗七星や天の川が輝きます。
保育理念・方針 POLICY
家庭的な温もりの中、感じる・想像する・考える力の基礎となる「情操を豊かに育む」ことを目標に、各年齢に応じたカリキュラムに従って日々保育を行っています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
その他
入園式、春の遠足、七夕会、水遊び、お祭り、秋の遠足、運動会、ハロウィンパーティ、お話の会、クリスマス会、節分会、バイキング会、お店やさんごっこ、おわかれ会、卒園式、七五三飴袋製作
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 宮元保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒114-0023東京都北区滝野川3-77-8
- アクセス
- 都営地下鉄三田線西巣鴨駅から徒歩で13分都電荒川線西ケ原四丁目駅から徒歩で14分JR埼京線板橋駅から徒歩で15分
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他11 2 1 0 1
- 利用料金
保育料 北区の定める保育料(0円~63000円)
- 電話
- 0339161401
- メール
- aoitori@basil.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。