メッセージ MESSAGE
遊びの保育を中心に
健やかな子ども達に育てるためには、「豊かな心の持ち主に育てること」 「経験」をたくさんすることです。様々な関わりをもち、「考える」ことをして欲しいと思います。 子ども同志の可愛いふれあいをたくさん楽しみ、心豊かにいっぱい遊ぶ環境を整えたいと考えています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

乗馬遊び
バスに乗ってクラス毎にでかけます。インストラクターのご指導で、可愛いポニーに乗ります。どの子もお馬さんに乗る日をとても楽しみにしています。
にんじん、りんご、キャベツのえさも自分の手のひらに乗せて、馬にあげます。
季節の風に吹かれて、のんびりと過ごします。
この日はお母さんの手づくりのお弁当で、子ども達は大喜びです。
気候の良い春と秋に行います。

英語遊び
外国人の先生と英語のカードを見ながら、英会話を楽しんだり、歌やゲームをします。可愛いABCが聞こえ、先生との楽しい触れ合いがあります。

造形遊び
大学の先生の指導により、絵画や制作を楽しみます。新しい、珍しい技法を多く使うので、毎回楽しみです。こばと・さくらでは、幼児期の芸術的感性を高める保育に力を入れています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
献立表配信
保育理念・方針 POLICY
保育理念 私が小さな子どもだったら・・こんな保育園に行きたいな。 わたしがお父さん・お母さんだったら・・こんな保育園に我が子を行かせたいな。 そう思える園を作ろうと思いました。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式進級式
5月
歓迎遠足(いちご狩り)乗馬遊び
6月
ジャガイモ掘り(松井農園稲美町) 、音楽会歯科検診
7月
七夕会天文科学館見学夏祭りプール遊び
8月
どろんこ粘土遊びおとまり保育プール遊び
9月
消防署見学内科検診
10月
さくらこばと運動会ハロウィン
11月
乗馬遊びサツマイモ掘り
12月
クリスマス会親子ふれあいの日(作品展バザー)交通安全教室
1月
おもちつき会大根掘り観劇会
2月
豆まきフェスティバル(生活 、発表会)内科検診
3月
ひなまつりお別れ遠足卒園式
その他
ファミリーデー(保育参観日):随時、給食も食べられます 、お誕生日会:プレゼント、先生による人形劇など 、発育測定:身長、体重 、避難訓練:地震、火災時の避難誘導訓練 、周辺散策:周辺田園地帯など
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- こばとキンダーガーデン
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒651-2143兵庫県神戸市西区丸塚1-26-17
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 49 3 6 10 10 10 10 -
- 利用料金
保育料 0円~66000円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0789245686
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。