メッセージ MESSAGE
食事は丈夫な体を作る基礎
食事は丈夫な体を作る基礎となります。安心、安全な食材を使い、天然のだしをしっかりと取った和食中心の給食が自慢です。 また近くの畑で子ども達が野菜を育て、世話をしています。その野菜を使ってクッキングをしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

手荷物削減
お昼寝布団の持参は不要

おむつについて
紙オムツは園で用意します。使用量に応じて請求いたします。各ご家庭からの持ち込みも可能です。

異年齢保育
3歳児から開始。3,4,5歳児で行う活動があります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
2月
節分
3月
ひな祭り、卒園式
その他
夕涼み会、引き取り訓練、親子運動会、作品展示会、お泊り会、遠足、もちつき会、毎月誕生会、防災訓練 、その他試食会、年2回※ 歯科検診、年1回
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ぽっぽの森保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒195-0062東京都町田市大蔵町410
- アクセス
- 小田急小田原線鶴川駅から徒歩で24分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 81 6 15 15 15 15 15 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13 11 1 3 1 1
- 利用料金
保育料 0円~61800円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 15分250円 、1801~1900 30分月額1500円 、1901~2000 30分月額2000円 捕食無料、希望者に夕食有 一食300円
一時保育料 乳児・・1時間600円 1日(900~1700)4000円 食事1食300円(おやつ、ミルクなど含む) 幼児・・1時間300円 1日(900~1700)2000円食事代なし
その他 給食費(3歳児クラス~5歳児クラス) 6200円、 連絡ノート1冊@350円(乳児必須 幼児は市販品でも可) 、食事用エプロン2枚(1枚@450円(01歳必須))、別途マット 1枚@800円(全年齢必須)
- 電話
- 0428601515
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。