メッセージ MESSAGE
養護と教育を主体とした保育
地域の乳幼児が心身共に健やかに育成されるよう、子ども一人ひとりが持っている無限の可能性を伸ばし、養護と教育を主体とした保育の中で、子どもたちの生活を守り、未来を背負って立つ良き社会人として生きていけるよう発育を助けます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
●児童は、人として尊ばれる ●児童は、社会の一員として重んぜられる ●児童は、よい環境の中で育てられる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
春の親子遠足、保育参観
7月
七夕集会、納涼祭
8月
プール遊び
10月
運動会、秋の遠足
12月
お遊戯会、おもちつき会
1月
お正月遊び、縦割り集会
2月
節分豆まき会
3月
お別れ会、ひな祭り会、卒園式
その他
マーチング(年長年中児)、英語教室(年長児)、祖父母の方と塩の山登山、お習字(年長児)、お誕生日会(毎月)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 泉保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒404-0045山梨県甲州市塩山上塩後10-3
- アクセス
- JR中央本線(東京-塩尻)塩山駅から徒歩で19分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~17:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16 4 0 0 0 0
- 利用料金
延長保育料 一時間200円
その他 園服:3040円、日よけ帽子:1120円(全園児) 遊び着:1600円、防災クッション5040円、体操着上下:3930円(希望者のみ) 副食費:4500円
- 電話
- 0553333016
- メール
- izumi-shionoyama@bc.wakwak.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。