メッセージ MESSAGE
子どもからお年寄りまでどなたでも自由に交流できる
様々な個性や多様性が集まる環境で、原体験を大切にし、子どもたち自身が実際に見たり、触れたり、感じたりしながら毎日生き生きと過ごしていける保育を行っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食事
管理栄養士が献立を立てています。
特殊な圧力鍋で炊いて3~4日間熟成させたもちもちで美味しい「寝かせ玄米」をはじめ、地産地消で旬の食材を活かした美味しい食事を提供します。また季節に合わせた旬の食材で郷土料理や行事食を考え、子どもたちの健康の土台作りを目指していきます。

アプリ(コドモン)を活用
アンダンチ保育園では保護者の方との連絡について、アプリ(コドモン)を活用しスムーズにやり取りを行います。 欠席連絡や日中の様子をお知らせする連絡帳、さらにおたより 関係やお子さまの写真などもアプリを通して保護者のお持ちになっている スマートフォ ン、タブレット、パソコンで見ることができます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
保育理念・方針 POLICY
保育園の理念 「人それぞれの個性や多様性を受容できる人間の基礎を培う」 自分も相手も大切にする子ども 生き生きと毎日を楽しめる子ども 好奇心が旺盛で意欲のある子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式、みんな友だち会、内科検診
5月
こどもの日のお祝い会
6月
歯科検診
7月
七夕会
8月
スイカ割り大会
9月
お月見会
10月
内科検診、ハロウィンパーティー
11月
保育参観
12月
クリスマス会
2月
豆まき会
3月
ひな祭り会、お別れ会
その他
身長体重測定、避難訓練、誕生会(誕生児がいる場合)は毎月実施します。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- アンダンチ保育園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒984-0017宮城県仙台市若林区なないろの里1-19-2
- アクセス
- 仙台市地下鉄東西線卸町(宮城県)駅から徒歩で27分
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 6 6 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他10 0
- 利用料金
保育料 0〜2歳児 地域枠 37000円
延長保育料 30分、500円
- 電話
- 0222907294
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。