メッセージ MESSAGE
一人ひとりが愛されている実感を
いまの時を豊かに生きる」「こども時代をこどもらしくたっぷり生きる」「学びにつながる本物との出会い」を大切に、広い園庭と豊かな緑に囲まれた環境の中で、人生の根っこが育つ幼児期を健やかに過ごしてほしいと願っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

遊びが中心の園生活
「ようちえんって たのしいよ!」「明日も行きたいな・・・」幼児期をたっぷり遊んだ経験は、大人になっても幸せに過ごすための源。
目指すのは、こどもたちの明るい笑顔

豊かな出会いをより多く
自然の美しさや不思議、信頼できる人、様々な文化との出会いは、人生をより豊かにします。

こどもの力を信じて待つ
一人ひとりの違いを認め、受け入れながら、自ら成長することを信じて待つことで、こどもたちが安心して自立へと歩みだします。

年齢にふさわしい経験
先取りした教育ではなく、自ら遊びを選びながら、それぞれの年齢にふさわしい経験を積むことは、主体性や自分で考える力を育みます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭開放「つぼみ組」って?
園庭開放「つぼみ組」未就園児の方ならどなたでもご参加いただけます。 「わらべうた」や「おやこたいそう」「おやつ作り」などの楽しいプログラムもあります。 また、雨の日もプレイルームを開放しています。 皆さんぜひ遊びにいらしてください!
- 未就園児親子教室「にこにこらんど」
「にこにこらんど」は2歳児のお子さまを対象にした未就園児親子教室です。 陽だまりのようなあたたかい雰囲気の中、広い園庭でお友だちとたっぷり遊びましょう。 歌ったり、リズム遊びをしたり絵本を見たり・・・ 楽しいことがいっぱいです。
- 外部講師を招いた活動・課外教室
外部講師を招いた活動 体操教室...年中・年長組対象週1回 アネリンクラス(異文化交流を兼ねた英語クラス)...年中・年長組対象週1回 わらべうた...全園児対象月1回 ふしぎふしぎの時間(科学への第一歩)...年長組対象月1回 課外教室 Ksスポーツスクール...年中児~小学生対象週1回 アネリンクラス(英語教室)...年中児~小学生対象週1回
保育理念・方針 POLICY
〇キリスト教の理念に基づく保育 〇いまの時を豊かに生きる 〇こども時代をこどもらしくたっぷり生きる 〇学びにつながる本物との出会い ~かけがえのない5つの時間~ 森の時間・庭の時間・食の時間・出会いの時・祈りの時
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式クラス懇談会
5月
親子遠足保育参観
6月
土曜参観プラネタリウム鑑賞(年長児のみ)
7月
プール遊びお泊り保育(年長児)のみ夏期保育
8月
夏期保育
9月
敬老の日お楽しみ会
10月
運動会秋の遠足創立記念日(17日)さつまいも掘り
11月
ホームカミングデー収穫感謝礼拝こども祝福式
12月
クリスマス礼拝 祝会大根掘り
1月
はねつき
2月
作品展お別れ遠足
3月
親子お楽しみ会(年長児のみ)お別れ会卒園記念礼拝卒園式
その他
森の時間(大泉緑地をはじめとする公園にて園外保育)お誕生日会わらべうたの時間、ふしぎふしぎの時間(年長児のみ)コンサートなどの文化行事など(行事は年度によって変更となる場合があります。)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- プール幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒546-0023大阪府大阪市東住吉区矢田3-2-18
- アクセス
- 近鉄南大阪線矢田(大阪府)駅から徒歩で10分OsakaMetro御堂筋線長居(地下鉄)駅から徒歩で25分JR阪和線(天王寺-和歌山)長居(阪和線)駅から徒歩で29分
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 3歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 70 0 0 0 23 23 24 -
- 利用料金
延長保育料 150円/30分~250円/30分 ※利用日、事前申込、臨時申込により異なる
その他 その他実費・上乗せ徴収あり
- 電話
- 0666987700
- メール
- poole_youchien@yahoo.co.jp
- webサイト
- http://poole-kdg.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。