メッセージ MESSAGE
子どもたちの輝く未来のために
明るめの木材をふんだんに取り入れ、柔らかい色使いをすることで光が直接的に入るのではなく、 素材を通して穏やかな明るさを子どもたちに届けます。 さらに、屋上にある太陽光発電設備も光を通した子どもたちの学び場となっており、 室内にいても季節の光や風、そして香を感じる快適な空間となっています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
心身の成長の糧となるよう、月1回栄養士による食育・クッキング活動を実施します。
食育は、毎月の栄養士会議で決まった年間目標や年齢別の目標に応じて行います。旬の食材を使用し、友だちや保育者と楽しく食事の時間を過ごし、食べる意欲や、周りの人に対する愛情、信頼感を育みます。
保護者にも食育の意義や大切さを共有する場を設けています。

英語指導
英検Jr.に対応したカリキュラムを導入しています。歌やカード、アクティビティ、絵本を使用した指導で楽しく英語に触れています。外国の先生とのふれあいを通じて、異文化への興味・関心を伸ばします。

体操指導
身体を動かすゲームから、マット運動・鉄棒などの指導を行っています。身に付けたものは、運動会で保護者の前で披露しています。

地域交流
さまざまな世代・職種の方々との交流は、子どもたちの自立心や社会性を育む大切な機会です。園の行事やイベントに地域の方を招待したり、近隣の公共施設を訪問したりするなど、地域社会との交流を積極的に行っています。
交流を通じて、地域のボランティア、高齢者、子ども会などが相互に関わる機会が生まれ、地域一体となって子育て支援を伸展することが期待できます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
保育理念・方針 POLICY
【保育理念】 私たちは、子どもたちの無限の可能性を信じ、意欲を引き出し、伸ばす保育を実践します。 保育所の最大の役割である「養護」と「教育」を一体的に展開していくこと=子どもたちが安心して元気に毎日を過ごす場を提供すること。 子どもの「自発的な行動」を、実りある成長に結びつけるよう、刺激の与え方や、保育環境の構築に工夫をすること。 豊かな感情表現とスキンシップ・コミュニケーションを大切にすること。 positive sentence-否定語、禁止語は極力使わず、肯定形による前向きな言葉がけを意識すること。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
その他
季節や伝承の行事 、節分ひなまつり七夕 など 、子どもたちの生活や成長の節目 入園式卒園式運動会お楽しみ会誕生会 など 、社会体験行事、遠足芋掘り など
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- スターチャイルド和田町ナーサリー
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒240-0044神奈川県横浜市保土ヶ谷区仏向町119
- アクセス
- 相鉄本線和田町駅から徒歩で5分相鉄本線星川駅から徒歩で17分
- 設立年
- 2021年
- 開所時間
平日 7:00~20:00 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 6 8 10 12 12 12 -
- 利用料金
保育料 0円~77500円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0453482770
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。