
メッセージ MESSAGE
働く保護者をサポートします!
babyhomeでは、経験年数などではなくやる気を重視しています。 みんなで一緒に経験を積み重ねながら、自信ややりがいがついてきています。 一緒に頑張れる方、ぜひお待ちしています。
職員紹介 STAFF
 - 安彦潤也 - 代表 「安全」を最優先事項および大前提として、 保護者も子どももbabyhomeに通ってよかったと思われる保育園、 利用者から選ばれる保育園を目指したいと思います。 若輩者で不手際もまだまだ多いですが鋭意努力邁進中ですのでよろしくお願いします! 本業のため、普段は夕方や土曜日にしか園におりませんが お気軽に遊びにきてください。
 - 中伏菜津美 - 全体フリー 開園時に学生アルバイトをしていて、一緒に園を創り上げていける良い雰囲気を感じてそのまま入社しました。現在の場所に移転するときに保育室をどうするかなど、みんなで考えて実現できたことが思い出です。また、運動会や生活発表会などの行事も私たちや保護者の意見が反映されて、3・4・5歳児と順番に担任をして、卒園児を送り出せたことは最高の喜びとなりました。私は産休・育休後も働くつもりです。
 - 小松美里 - 乳児リーダー・担任 子育て中の急なお休みの時にも、「大丈夫、お互い様」と支えあえる素敵な職場です。
安彦潤也
代表
保育の特徴 NURTURE FEATURE

働く保護者をサポートします!
子育てと仕事、家事の様々なことの両立を安心してできるよう、降園時の荷物準備やオムツの用意などのサポートを行っています。

体験を豊かに・・・
子どもたちと一緒に遊び、幼児教育・生活体験を通していろんなことへの興味や経験を培います。
【畑・英語・リトミック・サッカー・書道】

習い事サービス
土日は子どもと過ごす時間が欲しい・・・そんな保護者の方に向けた、保育時間内の習い事サービスもあります
【スイミング・知育教育】

手作り給食
離乳食・給食・おやつ・夕食を完全手作り給食にしております。
畑で育てている野菜も取り入れております。
また、アレルギーを持つお子さまに向けたメニュー対応や、みんなで食べられるような食材への変更もおこなっています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
保育方針
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
入園可能月齢
施設の環境 ENVIRONMENT
 ピカピカの園舎で園内はディズニーをイメージした内装です ピカピカの園舎で園内はディズニーをイメージした内装です- 東急東横線『新丸子駅』徒歩2分と最寄り駅までの距離が近いため、電車で来園される際は便利な環境です。 
 屋上園庭 屋上園庭- 屋上には園庭を有しており、遊具がある一角の他に、子どもたちがのびのびと走り回るスペースを確保しています。 園庭では竹馬や三輪車、ジャングルジムなど、身体を動かせる遊びが楽しめるほか、小さなクラスの子も遊べる滑り台、砂場などもあります。 
 送迎 送迎- 園所有のバスで、ご自宅の近くまで送迎を行います 
保育理念・方針 POLICY

babyhomeでは、子どもたちに様々な経験を通して、いろんな選択肢を見つけてほしいと思っています。 そして、こどもたちの成長を保護者の方と一緒に喜びたい。子どもにとっても、保護者の方にとっても、のびのびと自然体で過ごせるような時間を大切にしたい。babyhomeはご家庭にとっていつでも頼れる『第二の家』として、子育ての力になる存在であり続けます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 懇談会、内科検診、お花見 
- 5月 - 春の遠足 
- 6月 - 保育参観、歯科検診 
- 7月 - 七夕会、夏祭り 
- 8月 - プール遊び 
- 9月 - 防災教室、敬老の日集会、お月見会 
- 10月 - 内科検診、運動会、ハロウィン 
- 11月 - お芋掘り遠足 
- 12月 - クリスマス会 
- 1月 - 生活発表会 
- 2月 - 節分、お別れ遠足 
- 3月 - 卒園式、ひなまつり会、懇談会 
- その他 - 保育参加 
実際に通った保護者に聞いた口コミ
園のココがオススメ!
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- babyhome
- 施設形態
- 認証・認定保育園
- 住所
- 〒211-0004神奈川県川崎市中原区新丸子東1丁目781番地2
- アクセス
- 東急東横線新丸子駅から徒歩で3分JR湘南新宿ライン武蔵小杉駅から徒歩で11分東急多摩川線沼部駅から徒歩で19分東急東横線武蔵小杉駅から自転車で9分
- 設立年
- 2013年
- 開所時間
- 平日 - 7:00~18:00 - 土曜 - 7:00~18:00 - 日曜・祝日 - - - 備考: - 延長最大20:00 
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 108 - 10 - 20 - 20 - 20 - 19 - 19 - - - 在園児 - 106 - 11 - 28 - 24 - 15 - 13 - 15 - - - 職員 - 58 - 4 - 5 - 4 - 2 - 2 - 2 - 39 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 26 - 15 
- 利用料金
- 保育料 - 0歳:72000円/月 1.2歳:67000円/月 3.4歳:57000円/月 5歳:46000円/月 - 延長保育料 - 18 00以降30分/月額5100 円 - その他 - 給食費・おやつ代:6000円/月 
- 園長
- 水野 有未
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0449484615
- メール
- babyhome@zealchildcare.jp









