メッセージ MESSAGE
1人1人に寄り添う家庭的で手厚い保育
つばさ保育所では、0才児から5才児までのお友達が、 毎日楽しく仲良く遊んでいます。家庭的な雰囲気の中で、一人ひとりのお子さんの能力・発達・興味・関心によりそい保育しています。私たちはお子さんがいきいきと楽しい保育所生活を送ることができるように努めています。見学をお待ちしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
- 病院敷地内で安心
何かあればすぐに駆け付けられるので、安心して仕事をすることができます。送り迎えの手間と時間も省けます
- 延長保育・夜間保育対応
延長保育は 21 時までと遅くまで利用可能!勤務時間に柔軟に対応しているので、夜間も安心して預けられます
- 病児保育対応
病児保育完備のため、急な発熱も安心。容態が急変しても、医師による診断の受診等、迅速に対応できる環境が整っています
保育理念・方針 POLICY
1. 良い雰囲気・良い環境の中で調和のとれた心身の発達を図りながら、基本的生活習慣の自立・耐久力・行動力のある体力づくりをする。 2. 自分の目で見て・自分の頭で考え・体で確かめ、創造力や根気のある子どもに育つ。 3. 集団生活の楽しさを味わい、友達との協調性を養う。 4. 身の回りのものの扱いと、それについての認識・整理整頓を身につける。 5. 就学前の準備として、健康・環境・言葉・人間関係・表現の5領域にわたる活動を通して、自主自立の精神を養う。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式
5月
母の日制作
6月
父の日制作健康診断1回目
7月
保育参観プール開き夏野菜収穫祭
8月
プール納め
9月
園外保育
10月
遠足いもほり
11月
園外保育
12月
クリスマス会
1月
たこあげ
2月
節分健康診断
3月
雛まつり卒園式お別れ遠足
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 地方独立行政法人北九州市立病院機構院内保育所つばさ保育所
- 施設形態
- 認可外保育園
- 住所
- 〒805-0059福岡県北九州市八幡東区尾倉2-6-8
- アクセス
- JR鹿児島本線(門司港-八代)八幡(福岡県)駅から徒歩で11分皿倉山ケーブルカー山麓(皿倉山)駅から徒歩で15分JR鹿児島本線(門司港-八代)スペースワールド駅から徒歩で20分
- 開所時間
平日 0:00~18:00(延長保育 0:00~7:30) 土曜 0:00~18:00(延長保育 0:00~7:30) 日曜・祝日 0:00~18:00(延長保育 0:00~7:30)
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他3 4 0 1
- 利用料金
保育料 【正規職員】 3歳未満:第1子 53600円、(非課税世帯)42000円、第2子以降 37000円 3歳以上:第1子 37000円、第2子以降 29800円 【上記以外の職員】 第1子 26800円、第2子以降 18500円
延長保育料 ・夜間保育 第1子 9900円 第2子以降 7600円 宿日直保育 2700円
一時保育料 特別保育(超過保育)・一時保育 【正規職員】 0~2歳 第1子:30分あたり390円、(5~24時間一律)3900円、第2子以降 30分あたり270円、(5~24時間一律)2700円 3~5歳 第1子30分あたり310円、(5~24時間一律)3100円、第2子以降 (30分あたり)220円、(5~24時間一律)2200円 【非正規職員】 第1子 (30分あたり)230円、(5~24時間一律)2300円、第2子以降(30分あたり)160円、(5~24時間一律)1600円
その他 1回あたり2000円
- 電話
- 0936626565
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。