メッセージ MESSAGE
「こどものへや」は、子どもたちの健やかな成長
お子様の健やかな成長と自立を支援しています
保育の特徴 NURTURE FEATURE

自立を促す
「自分のことは自分でする」を目標に、年齢や個人差を考慮しながらそれぞれの長所を伸ばしていきます。

安心した環境
経験豊富で明るく元気な保育士や看護師による0歳からの保育を行っています。

異年齢交流
子どもたちが順番にお当番を体験し、小さい子たちの面倒をみることによって、自立心を促します。

のびのびとした保育
明るくのびのびとした保育を心がけています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 公園が近くにある
毎年「君待公園」で行われる夏祭りには、200名近い参加者が集まって祭りを盛り上げます。 御神輿や公園の飾り付け、食べ物やゲームコーナーなど、すべてが手作りなんです。
- 公民館も近くにある
クリスマスには、近所の公民館に行き、みんなでハンドベルを演奏します。
保育理念・方針 POLICY
保育方針 年齢や個人差を考慮しながら日々の保育を実施します
おもな行事 EVENT SCHEDULE
その他
お花見遠足、プール夏祭り、すいかわり、クリスマス会、おもちつき、節分、リトミック発表会、老人ホーム訪問、外国語の教師による英会話教室、
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ベビールームこどものへや
- 施設形態
- 認可外保育園
- 住所
- 〒260-0854千葉県千葉市中央区長洲1丁目33−13共栄ビル
- アクセス
- JR外房線,JR内房線本千葉駅から徒歩で6分
- 開所時間
平日 8:00~18:00 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他5 1
- 利用料金
保育料 月から金、0歳助成金対応 55000円、助成金対応外(会員) 65000円1・2歳、助成金対応 45000円、助成金対応外(会員) 55000円、3歳から助成金対応 40000円、助成金対応外(会員) 50000円 月極(月〜土曜日)、助成金対応 60000円、助成金対応外(会員) 70000円、1・2歳助成金対応 50000円、助成金対応外(会員) 60000円、3歳から助成金対応 45000円、助成金対応外(会員) 55000円
延長保育料 助成金対応 800円、助成金対応外(会員) 800円
一時保育料 助成金対応、助成金対応外(会員) 800円
その他 12日(月〜金曜日)0歳助成金対応 助成金対応外(会員) 40000円 1・2歳、助成金対応 助成金対応外(会員) 35000円 3歳から助成金対応、助成金対応外(会員) 30000円 16日(月〜金曜日) 0歳、助成金対応 40000円、助成金対応外(会員) 50000円 1・2歳、助成金対応 35000円、助成金対応外(会員) 45000円 3歳から、助成金対応 30000円、助成金対応外(会員) 40000円 ① 幼稚園生 20000円② 幼稚園生 30000円 幼稚園長期休み、代休に登園③ 幼稚園生 35000円、幼稚園長期休み、代休、土曜日 13回チケット、6ヶ月間有効 40000円、光熱費1000円/月幼稚園生と保育所は助成金対応外となります。おやつ代は含まれます。お弁当代は別途1食350円、リトミック代1回1000円、帽子620円 スモック半袖980円 (入園時に1枚プレゼ
- 電話
- 0432270007
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。