メッセージ MESSAGE
家庭的な雰囲気の中、園児に寄り添った保育
子どもたちの持つ本来の力や意欲を最大限発揮し、健やかに成長していけるよう、一人ひとりの子どもに寄り添い、子どもの発するメッセージを逃さないような保育に努めています。 理想の保育に近づけるよう保育士育成にも力を注いでおり、大人も子どもも学びがたくさんの毎日です。
職員紹介 STAFF
粟國香織
保育士・保育事務
一緒に思いきり遊び、子どもの目線に立つことで、子どもは泣いたり、怒った、笑ったりと、色々な表情を見せてくれます。 真っ直ぐでキラキラした子どもの笑顔は私の支えであり、やりがいでもあります。 子どもたちが笑うと私も自然と笑顔になり、幸せな気持ちでいっぱいになります。 これからも子どもの気持ちに寄り添いながら、自然と笑顔になれるような保育を目指して日々頑張りたいと思います。
粟國香織
保育士・保育事務
一緒に思いきり遊び、子どもの目線に立つことで、子どもは泣いたり、怒った、笑ったりと、色々な表情を見せてくれます。
真っ直ぐでキラキラした子どもの笑顔は私の支えであり、やりがいでもあります。
子どもたちが笑うと私も自然と笑顔になり、幸せな気持ちでいっぱいになります。
これからも子どもの気持ちに寄り添いながら、自然と笑顔になれるような保育を目指して日々頑張りたいと思います。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

一人一人に寄り添い安心感のある保育
子ども一人ひとりに寄り添う保育を行っています。
自分の気持ちや状態をまだ上手く相手に伝えられない子どもでも、こちらからの言葉がけや、その日の様子や行動から察せるように意識しています。
子ども達に安心感を与え、保育士との信頼関係をしっかりと築きあげています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
駐車場あり
園庭に遊具あり
監視カメラあり
保育方針
担当制保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
ピアノを用いた音楽活動
戸外活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
制服あり
施設形態・体制
定員30名以下
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信
入園可能月齢
生後6ヶ月から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭の先にキビ畑越しの海岸線が望める環境です。
近隣の環境に恵まれており、天気のいい日は散歩にでかけます。 近隣に運営ホテルがあり、散歩コースになっており、夏は子供プールで水遊びもできます。
- 園が運営しているホテル「ホテルフィオマーレ」
徒歩5分(大人)に運営ホテルがあり、散歩コースになっており、夏は子供プールで水遊びもできます。
保育理念・方針 POLICY

■保育理念 一人一人のの子供を大切にし、保護者や地域の人々から信頼され、愛される保育園を目指す。 ■保育方針 安全な環境の中で、子供たちが満足して生活できる保育を目指す。
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- まつばら保育園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒906-0014沖縄県宮古島市平良松原1123-7
- アクセス
- イオンタウン宮古南店から徒歩で10分
- 設立年
- 2021年
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 - 備考:
日曜日・祝日・年末年始は休園です。
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 16 4 6 6 - 在園児 11 2 3 6 - 職員 3 1 1 1 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7 1 2 1
- 園長
- 粟國 香織
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0980797871
- メール
- matsubarahoiku@gmail.com
- 法人名
- 株式会社ホテル共和