保育の特徴 NURTURE FEATURE

1号・2号認定児が同じクラスで教育
1号・2号認定児が同じクラスで教育を行っています。

長期休業中の預かり保育
長期休業中の預かり保育

1クラス2名担任
1クラス2名担任
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 2階建て園舎及び屋外プール設置
2階建て園舎及び屋外プール設置
保育理念・方針 POLICY
教育目標 「明るいおひさまみんなの笑顔」 ・おひさまのようにあたたかい (人や自然にやさしい子ども) ・おひさまのようにちから強い (心もからだもたくましい子ども) ・おひさまのように輝いている (表現力豊かな子ども) 人や自然にやさしい 心もからだもたくましい 表現力の豊かな子どもを育てる という教育目標にむけての園運営 豊かな感動体験 しなやかで活力あるな心と体 伝え合い、表現する力 健康で安全な生活 家庭や地域との連携 を大切にした教育・保育内容の構築
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
始業式、入園式、家庭訪問
5月
遠足 、創立記念日 、交通安全教室 、内科検診 、日曜参観
6月
衣替え 、プール開き 、歯科検診
7月
プール遊び
9月
敬老参観(4歳児)
10月
衣替え 、運動会 、遠足 、焼きいもパーティー
11月
作品展 、防犯練習 、遠足
12月
もちつき 、音楽鑑賞 、おたのしみ会
2月
一日体験入学(5歳児) 、スプリングフェスティバル(音楽会) 、人形劇観劇
3月
お別れ会、保育修了証書授与式、修了式
その他
身体測定、ぴかぴかデー(みんなで幼稚園をきれいにする日)、誕生会 、避難練習、人権を確かめあう日、のびのびタイム、お話会(保護者(絵本ママぷぅに参加)に、絵本の読み聞かせをしていただいています)、ecoデー、英語であそぼう(英語で歌をうたったり、ゲームをしたりして遊びます)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園生駒幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒630-0261奈良県生駒市西旭ケ丘18-12
- アクセス
- 近鉄生駒ケーブル鳥居前駅から徒歩で18分
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 3歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 152 0 0 0 44 60 48 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他25
- 利用料金
その他 通園費(バス利用者) 給食費 諸費用等
- 電話
- 0743747435
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。