保育の特徴 NURTURE FEATURE

エアロビクス
エアロビクスは佐藤トヨ子氏の指導に基づいて、保育士長谷川と一緒に毎週1回のトレーニングを受けています。子どもたちは楽しく汗を流すと共に、ストレスの発散もするのでしょうか。クラス全体は和やかな雰囲気に包まれ、かつ活発な子どもらしさを発揮しています

空手
空手を楽しみながら心身を鍛えます。武道の基本を通じて、体力向上と礼儀作法を学びます

英語遊び
毎日の生活の中から英語に興味を持ちます。
歌・リズム遊び・パソコン等を通じて、毎日の生活の中から英語に興味を持たせます。

パソコン
こばと保育園では、パソコンを通して子どもたちに、マウスの使い方に慣れてもらい、いろんな学習ソフトを使いながら楽しく時間を過ごしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
子どもの心を大切にし、子どもの最善の利益を第一とする。 家庭や地域社会との連携を図り、子どもの成長に助力し、保護者や地域に信頼される保育園を目指す。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、お誕生会(毎月)
5月
親子バス遠足
6月
保育参観
7月
たなばた集会お泊り保育(5歳児)、夏祭りミュージカル観劇(45歳児)
8月
合同保育交通安全教室、食育教育
9月
クッキング(45歳児)
10月
親子運動会、芋ほり遠足
11月
町文化祭(作品展示)、フラワー祭
12月
生活発表会、おもち試食会
1月
保育参観、給食試食会
2月
節分集会、クッキング(45歳児)
3月
ひなまつり集会絵画教室、お別れ遠足卒園式
その他
随時季節の行事や避難訓練、体力測定、健康診断など
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- こばと保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒827-0004福岡県田川郡川崎町大字田原91-9
- アクセス
- JR日田彦山線豊前川崎駅から徒歩で9分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他15
- 電話
- 0947727687
- メール
- kobato@yakokai.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。