メッセージ MESSAGE
広い園舎、園庭では子どもたちがのびのびと遊び、元気な声が響く活気のあるこども園です。子どもたち一人一人が安心して園生活を送ること、幼児期の遊びを通して様々な力を育むことを大切にしています。子どもも保護者も職員もみんなが「元気いっぱい、笑顔いっぱい」のこども園になるよう職員一同がんばっていきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

地域の方との交流
れんげ畑、菖蒲園、池のゆる抜き、コスモス畑などの地域の方が招待してくれます。四季折々の地域の自然の中で感動体験をしたり、地域の方の温かさにふれ、地域のよさを感じたりしながら、ふるさとを愛する心や豊かな感情を育んでいます。

栽培・収穫体験
スナップエンドウ、スイカなど季節の野菜を栽培、収穫して食べたり、夏野菜カレーやおでんなどのクッキングを通して食への興味や関心をもてる活動を行っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
『心かよわせて、いきいきと遊ぶ子どもを育てる』
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、保育参観
5月
子どもの日の集い、お城まつりパレード参加(隔年)
6月
健康診断、親子遠足
7月
お茶会、プール&水遊び、七夕まつり
9月
運動会
10月
保育参観、ふれあいまつり(コミュニティ)
11月
発表会
12月
クリスマス会
1月
保育参観
2月
節分
3月
ひなまつり、お別れ遠足、卒園式
その他
栽培活動、誕生会、異年齢活動
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園郡家こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒763-0093香川県丸亀市郡家町787
- 開所時間
平日 7:30~18:00 土曜 7:30~12:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 3歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 260 0 0 0 80 90 90 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他24 0 0 0 0 2
- 電話
- 0877287116
- メール
- gunge-ko@city.marugame.kagawa.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。