メッセージ MESSAGE
すべては子どもたちの笑顔のために
かわいらしい木々たちが、枝いっぱいに実をたたえ、鳥たちの休息の場をあたえ恵み豊かな森をつくっていくようにプーアプーは子ども達の成長にそっと寄り添い、ひとりひとりの個性を大切にした保育に取り組みます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

子どもたちの笑顔のために
「いってきまーす」と泣なかずに登園できたとき、「ごめんね」って仲直りできたとき、
ボタンをひとりでかけられたとき、出来なかったことが初めてできたとき。
子どもたちはちょっぴり自信をのぞかせて、とびっきりの笑顔を見せてくれます。
どんなに社会が変わろうとも、今は幼い未来の大人たちが、ずーっと輝き続けられるよう、私たちプーアプーは、よりよい保育環境をつくっていきます。

施設について
緑に囲まれる園庭に20本以上の樹木を植えこみ、春には花が咲き、夏には木影があり、できるだけ自然のままで草の多い丘があり、平地があり、窪地があり、段々があって園児が転んだり、走ったり、自由に遊ぶことの出来る広々とした園庭です。

給食について
カフェスタイルのキッチン。栄養士・調理師による完成度の高い給食を提供するためにも、キッチンの環境も大切です。また、実際のメニューを保護者の方々にビジュアルで確認してもらえるように毎日エントランスにディスプレイしています。
教育も給食もバランスのとれた中身が重要です。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
保育理念・方針 POLICY
保育理念 子供たちの可能性を引き出しながら「学ぶ力」「心の力」「体の力」を身につけ、自信につなげる 教育・保育の内容等 ・様々な体験を通して豊かな感性を育てる ・子どもは未来を自ら創っていくことのできる力を持った子どもとして認め、保育・教育を通じその力の芽生え・開花を培う ・保育・教育は、豊かな自然・豊かな人・豊かな時間をはじめとする環境のもと、子どもたちが主体的に豊かな遊びを経験できるよう援助する
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式 、★ファミリー遠足
6月
★保育参観日
7月
プール開き
8月
ボディーペインティング 、夏のお楽しみ会
10月
★大運動会
11月
秋の遠足登山 、★レスリング大会 、お芋ほり
12月
クリスマス会
2月
節分
3月
★生活発表会、ひな祭り 、★卒業式
その他
毎月行事 :お誕生日会避難訓練身体測定ふれあい遊び体操、 「 ★ 」マークがついている行事は、保護者の方、ファミリー揃っての参加をお願いしています。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ナーサリープーアプー
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒874-0910大分県別府市石垣西7-2123
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他23 0 0
- 利用料金
保育料 0円~53800円/月(世帯年収により変動します)
その他 副食費(3歳児以上)
- 電話
- 0977273939
- webサイト
- https://www.puuapuu.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。