メッセージ MESSAGE
あふれる愛と大きな和
保育の特徴 NURTURE FEATURE

体育教室
2歳児クラス以上
各年齢に応じた年間カリキュラムのもとでマット運動、跳び箱、鉄棒、縄跳び、ボール運動、プール指導など様々な運動を体験しています。

絵画教室
3歳児クラス以上
「いちご狩り」「雨」「クリスマス」など、行事・季節を通して感じたことそうぞうしたことなどを様々な素材や道具を使い自由に表現して楽しんでいます。

書き方教室
4、5歳児クラス
鉛筆の正しい持ち方や姿勢を1人ずつ教えて頂き4歳児は線を書くことから始まり、ひらがなの練習へと移っていきます。5歳児の卒園児には文集づくりも行っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
保育理念・方針 POLICY
保育方針 ① 基本的生活習慣の習得、持続 ② 健康な心身をつくる ③ 社会性の育成と道徳性の芽生えを培う ④ 知的発達の基礎作りと十分な表現活動の体得 ⑤ 自然を愛する心、人を思いやる豊かな心を育てる ⑥ 一人一人を大切にする保育をめざす
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
いちご狩り、キッズサッカー、保育参観
6月
じゃがいも堀り、老人ホーム訪問、やまびこコンサート、幼稚園交流
7月
プール開き、夕涼み会
8月
西長柄夏祭り、ブドウ狩り
9月
ブドウ狩りごっこ
10月
運動会、さつまいも堀り、園外保育(竹取公園)、花育、フラワーアレンジメント、秋の大避難訓練、消防署見学、さつまいもパーティー、ハロウィンパーティー
11月
七五三参り、大根堀り、あいわカップ
12月
おもちつき大会、クリスマス会
2月
節分、生活発表会
3月
お別れ遠足、保育参観、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 朝和保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒632-0044奈良県天理市兵庫町332-1
- アクセス
- JR万葉まほろば線長柄駅から徒歩で4分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~17:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他36 0 0 3 1 6
- 利用料金
一時保育料 4時間未満:3歳児未満:900円、3歳児以上:600円、給食利用:200円、ふとんリース100円 4時間以上:3歳児未満:1800円、3歳児以上:1200円、給食なし:200円返金、ふとんリース100円
その他 絵本代400円程度 教室費(3〜5歳児のみ)1500円〜2000円 給食費(3〜5歳児のみ)
- 電話
- 0743671611
- メール
- info@aiwakai-nara.or.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。