メッセージ MESSAGE
子どもにとって安心して過ごせる居心地の良い保育所でありたいと願い、子ども一人一人の育ちを大切にしたていねいな保育を心がけています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食へのこだわり
栄養バランスのとれたメニューの完全給食で、季節感のある手作りおやつなどの食文化を子どもたちに伝えていきます。乳児は、その子に合わせたミルクや離乳食を準備しています。また、除去食については、医師による「除去食確認シート」を基に保護者・担任・調理員とミーティングしながら対応しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
- 空調設備
全室床暖房、空調設備が完備されています。
保育理念・方針 POLICY
愛着関係を基盤にそれぞれの発達過程にそって、個に応じたきめ細やかな援助や支援を重ねていく。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入所式、新年度式、保育参加
5月
内科検診、子育てトーク、子どもの日のつどい、保護者会総会
7月
七夕まつり、プールあそび、保育講演会、保育参加
9月
運動会ごっこ、おまつりごっこ
10月
親子遠足、内科歯科検診
11月
保育参加
12月
中高生との交流、豊中荘訪問、生活発表会、クリスマス会
3月
ひなまつり会、お別れ会、修了式
その他
試食会(1歳児)、一口試食会(年3回)、にこにこタイム(年3回)、避難訓練(月1回以上)、幼稚園との交流
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 豊中保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒769-1506香川県三豊市豊中町本山甲2256-1
- アクセス
- JR予讃線(高松-松山)本山(香川県)駅から徒歩で23分
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~12:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後8ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 120 20 37 63 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他29 0 0 5 0 4
- 利用料金
保育料 0円~45000円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0875622010
- メール
- tyn-h01@city.mitoyo.lg.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。