メッセージ MESSAGE
夢をえがいてのびのび育つ
園児用のPCをはじめ、ビデオ機器などの視聴覚設備、ピアノや和太鼓などの楽器も多数取り揃え、情操教育の多角化に力を置いています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

ピアノ教室
課外活動です。バランスのとれた、総合教育施設としての役割を果たしています。

書道
課外活動です。バランスのとれた、総合教育施設としての役割を果たしています。

サッカークラブ
課外活動です。バランスのとれた、総合教育施設としての役割を果たしています。

スポーツクラブ
課外活動です。バランスのとれた、総合教育施設としての役割を果たしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
幼稚園という集団生活を通して、知的な面においても、情緒的な面においても、また社会性においても子どもたちがより望ましく成長し、発達していくことを目標にしています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
遠足
6月
健康診断、観劇会、避難訓練、参観日
7月
プール、盆踊り
8月
夏休み、夏期保育
9月
運動会
11月
作品展、参観日、避難訓練
12月
クリスマス会、参観日、餅つき
1月
新入園児一日入園
2月
発表会、参観日
3月
お別れ遠足、卒園式
その他
お誕生日会、身体測定(毎月)、内科健診、歯科検診、尿検査
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園岡田幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒350-0001埼玉県川越市古谷上5440
- 開所時間
平日 7:00~18:00 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 240 0 12 12 72 72 72 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他19
- 利用料金
保育料 無償
延長保育料 2号認定(保育短時間)月曜日~土曜日 ※7:00~ 8:30、 400円 ※16:30~18:00、700円 ※おやつ代、100円 土曜日、春休み、夏休み、冬休みも延長保育を行っています。(給食を食べます。)
一時保育料 1号認定 月曜日~金曜日 ※7:00~8:30、400円 ※14:00~18:00、800円(おやつ代含む) 夏休み、冬休みも行っています。(給食を食べます。) ※7:00~8:30、400円 ※8:30~18:00、1500円(おやつ代含む)
その他 (1号認定、2号認定3、4、5歳児)入園準備金80000円、教材費:月額1200円、英語指導費:月額800円、お誕生日会費:月額150円など (3号認定、2歳児)入園準備金80000円、教材費:月額500円、英語指導費:月額800円、お誕生日会費:月額150円など
- 電話
- 0492350345
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。