メッセージ MESSAGE
遊びきるこどもを目指して
子どもたちひとりひとりが大切に育まれるよう、子どもたちの興味や関心から遊びを中心とした生活を行っています。年齢別の保育や異年齢児の保育を行い、子どもたちが協力して遊びや活動ができるような環境を設定しています。植物や木、石、水、土等の素材を身近に感じたり触れたりできるような環境を設定しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育理念 子どもたちの人権や主体性を尊重し、保護者や地域社会と協力し、共に学びあう保育園 保育方針 子どもたちが安全で安心して遊びや生活ができる環境を整備し、自己を十分表現し、活動しながら健全な心身の発達を図る。 基本的生活習慣の自立と豊かな人間性、情緒豊かな子どもたちを育成する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
給食試食会
6月
遠足
7月
夏祭り
8月
たなばた
9月
夜見地区敬老会
10月
運動会
11月
生活発表会
12月
クリスマス会
1月
もちつき
2月
節分(豆まき)
3月
ひな祭り
その他
月に1回年長児は、お茶会を行っています。毎週絵本の貸し出しを行っています。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 夜見保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒683-0851鳥取県米子市夜見町1679-8
- アクセス
- JR境線弓ケ浜駅から徒歩で13分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 6 12 12 20 20 20 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他17 4 2 2 0 2
- 利用料金
保育料 0円~58200円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 1時間140円
- 電話
- 0859290927
- メール
- hibari@giga.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。