メッセージ MESSAGE
子ども一人一人を大切に
心身ともに健やかで、自ら考え、活動のできる子どもを育てよう
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
保育理念・方針 POLICY
子ども一人ひとりの育ちを支え、保護者の子育てを支援し、 子どもにやさしい地域社会をめざす
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園のつどい 、保育参観 、保護者会総会 、クラス懇談会(3才児以上)
5月
歩け歩け運動 、健康診断(内科歯科) 、はんてんパレード 、消防署見学
6月
運動会 、歩け歩け運動 、さつまいもの苗植え 、老人との交流(花植え)
7月
七夕 、プール開き 、歩け歩け運動 、5才児わくわくキッズ
8月
夏まつり
9月
歩け歩け運動 、りんご狩り(4~5才児)
10月
老人との交流(市敬老会浩寿苑) 、さつまいも堀り 、フリー参観、発表会 、総合避難訓練 、健康診断(内科歯科)
11月
七五三 、保育参観&給食参観 、観劇会 、お店屋ごっこ
12月
クリスマスパーティー 、郵便やさんごっこ
1月
もちつき 、カルタ大会 、雪中行進 、鱈解体ショー
2月
豆まき 、新入園児への説明会(中旬) 、たらまつり見学
3月
ひなまつり 、お別れパーティー 、卒園のつどい
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 勢至保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒018-0311秋田県にかほ市金浦木の浦山17-11
- アクセス
- JR羽越本線金浦駅から徒歩で11分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 100 15 15 15 18 18 19 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22 0 1 2 1 2
- 利用料金
保育料 0円~38500円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 標準時間児 18:01~一日100円徴収 保育短時間児 7:00~7:59、16:01~19:00まで1時間につき100円徴収
一時保育料 0歳児 半日保育 900円 1日保育 2000円 1~2歳児 半日保育 800円 1日保育 1800円 3歳児 半日保育 600円 1日保育 1400円 4~5歳児 半日保育 500円 1日保育1200円 半日保育で、昼食付の場合は全年齢200円増しとなります。
その他 送迎バス利用児 片道1500円、往復2000円徴収/月
- 電話
- 0184382248
- メール
- seishihoikuen@opal.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。