施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育方針 家庭と連携を取りながら、健全な心身の発達を図る 人と関わることを喜び、人に対する愛情や信頼感をもてるようにする 発達に応じた生活習慣や運動能力が身につくようにする 自己を十分に発揮でき、心豊かな人間性をもった子どもに育てる さまざまな遊びや生活の中で、身の回りのことや人への関心をもち自分で考えたり、物事を意欲的に取り組めるようにする 生活体験の中で社会的ルールを身につけたり、自己コントロールする力をつける
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園、進級を祝う会(幼児)、乳児クラス懇談会、保育説明会、つくしの総会幼児クラス懇談会
5月
みんなで遊びましょう、移動動物園、ちゅうりっぷ、ゆり組個人面談月間
6月
歯の集会、春の園外保育、みかん、もも組保育参観、参加、個人面談月間
7月
プール開き、七夕会食、1年生同窓会、ジャブジャブランド
8月
プール納め
9月
秋祭り、いちご組保育参観、個人面談月間
10月
幼児運動会、ちゅうりっぷ、たんぽぽ、ゆり組、バス遠足、秋の味覚を味わう会食、いもほり、たんぽぽ組個人面談月間
11月
保育まつり、親子で遊ぼう会
12月
成長発表会、おもちつき
1月
七草、おじいちゃんおばあちゃんと遊ぼう会、ゆり組クラス懇談会
2月
節分、なかよしランド、ちゅうりっぷ、たんぽぽ組クラス懇談会、いちご、みかん、もも組クラス懇談会
3月
ひなまつり会食、卒園式、ゆり組お別れ遠足、進級お祝い会、お別れ会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- おぐら保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒212-0054神奈川県川崎市幸区小倉4-6-23
- アクセス
- JR南武線(川崎-立川)矢向駅から徒歩で20分JR湘南新宿ライン,JR横須賀線新川崎駅から徒歩で25分JR南武線(川崎-立川),JR南武線(尻手-浜川崎)尻手駅から徒歩で28分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 120 12 18 21 23 23 23 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他19
- 利用料金
保育料 0円~82800円/月(世帯年収により変動します)
その他 DVD販売(希望者)1枚 400円 写真販売(希望者)1枚 30円 連絡帳カバー代(希望者) 370円/冊
- 電話
- 0442238012
- webサイト
- https://sfg21.com/ogura/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。