メッセージ MESSAGE
愛着形成、心の理論、実行機能
より豊かな日常生活を送ることで、ホリスティック(全体的・包括的)なアプローチで、質の高い保育をすべての子ども、子どもの成長を支える家庭、地域社会に届けます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

保育室
六郷保育園では、セカンドコンセプトとして「子どものための小さな美術館」を設けています。日常的に美術作品を目にすることで、色や形の違いに気づけるような感性をはぐくみます。

自然豊かな園庭
さまざまな角度の斜面が複雑に組み合わされた築山で、自ら走ったり、歩いたり、転がったりと多様な活動を展開することで、さまざまな身体能力を自然に身に付けていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
目指す保育 エビデンス(科学的根拠)に基づいた保育・幼児教育を行います。 豊かな自然環境において、アート、サイエンス、健康・スポーツの活動を自ら展開することで、 感性を豊かにし、それらの活動で人とつながる経験を通じて、 乳幼児期においてしっかりとした”愛着形成”を促し、思いやる気持ちを育む保育園を目指します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
お花見
5月
端午の節句(菖蒲飾りづくり)
6月
病送り(やんまいおくりわらの製作遊び)
7月
七夕
8月
迎え盆(しょうりょう馬づくり)ワークショップ
9月
重陽の節句(菊の節句水引を使った製作遊び)、ワークショップ、スポーツフェスタ
10月
神嘗祭(かんなめさい)、ハロウィン(収穫祭)
11月
刈り上げの節句(餅つき)、アートフェスタ
12月
クリスマス、あえのこと(豆殻のお供え)、ワークショップ
1月
お正月、七草の節句(繭玉団子木飾りづくり)
2月
節分(豆まき)、ワークショップ
3月
桃の節句(ひな祭り、つるし飾りづくり)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 六郷保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒984-0834宮城県仙台市若林区六郷7-10
- 設立年
- 2021年
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 土曜 7:15~18:15 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 50 3 8 9 10 10 10 -
- 電話
- 0227651108
- メール
- info@hoikuartlab.org
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。