メッセージ MESSAGE
わくわくいっぱい!えがおいっぱい!
自然豊かな環境に恵まれたこの地に子どもたちの声が響く、地域の方々 と繋がる、そんなことを思い描いて、今 私たちは「愛情・真心・笑顔」 の 保育教育を進めております。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

体育教室
子どもたちが安心してのびのびと体を動かし、強い心と体を作ります。
3・4・5歳児は月2~3回体育教室を行っております。
鬼ごっこ・マラソン・ボール遊び等で体を動かす楽しさを経験し、マット・とび箱・鉄棒・縄跳び等、基礎から応用技術まで運動機能を高めます。
年齢や個々に合わせて目標を持つことで、集中力を養い、友だちに刺激されながら、やってみたい・できるようになりたいという意欲につなげていきます。

英語教室
様々な言語に触れる柔軟なこの幼児期に、自由に豊かに自己表現できる力を英語教室で養います。
海外生活で培った語学力豊かな日本人講師とコミュニケーションを図りながら、子どもたちの好奇心が益々膨らんでいきます。
3・4・5歳児は月3回行っております。

音楽リズム
0歳児から積極的に音楽に親しみ、たくましい体、豊かな情操、優れた知能を兼ね備え、生き生きとした子どもたちを育てることを目標とし、和太鼓や洋楽器に取り組みます。
演奏法だけではなく、正しい姿勢や挨拶などの作法も身につけることを大切にしております。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
保育理念・方針 POLICY
・ 豊かな自然にふれあいながら恵まれた環境で、遊びや生活をとおし心身ともに健康な子どもを育てます ・ 家庭的な雰囲気の中で、一人一人の個性を大切にし、情緒の安定を図ります ・ 人と関わる楽しさを体験しながら、自己表現力や社会性を身につけます ・ 保護者から信頼され、地域に愛される保育園を目指します
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
親子進級入園式、誕生会(毎月)
5月
こどもの日祝会、親子遠足、歯科検診
6月
保育参観(各クラス年1回)、雨降りさんぽ、じゃが芋掘り、内科検診
7月
七夕まつり、あさひの森サロン(年2回)、夏祭り、観劇、視覚検診
8月
プール遊び、チャレンジの日
9月
さんまを食べよう、避難訓練(毎月)
10月
運動会、ハロウィン
11月
収穫祭、保育参観(各クラス毎)、パイプオルガン見学会、異年齢交流(体験遊び)
12月
クリスマス会、もちつき会
1月
発表会、体験遊び(毎月)
2月
豆まき会、卒園遠足、保護者茶話会
3月
ひなまつり会、お別れ会、卒園式、個人面談
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 堀あさひこども園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒310-0903茨城県水戸市堀町209-1
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00 日曜・祝日 7:00~19:00
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 110 9 20 21 22 21 17 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他28 1 2 1 2 1
- 利用料金
保育料 0円~58000円/月(世帯年収により変動します)
その他 おむつ処理代保護者会費
- 電話
- 0293035551
- webサイト
- http://horiasahi.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。