メッセージ MESSAGE
はあとがだいじ
☆「早寝・早起き・あさ(挨拶)・し(食事)・ど(読書)・う(運動)」を家庭と連携・協力をして推進に努める
保育の特徴 NURTURE FEATURE

育児担当制
乳児期は育児担当制を行い、少人数で担当保育者がゆったりと関わることで、信頼関係や愛着関係を築きます。

異年齢交流
自分の思いを存分に発揮できる温かい集団づくりに努める。学び合え、思いやれる異年齢交流の充実をめざす。

交流
さまざまな人との出会い、つながりを通して人への信頼感をはぐくむ
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
は・あ・と・がだいじ 心でつながる老蘇っ子
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式 新入園児歓迎会
5月
子どもの日の集い
6月
おうちの人に感謝する日
7月
プール遊び
8月
おいそビオトープまつり
9月
運動会
10月
バス遠足 秋の遠足 さつま芋掘り(老人会との交流)
11月
おいもパーティー
12月
おいそっこコンサート お楽しみ会
1月
祖父母参観 こま回し会 人形劇鑑賞
2月
生活発表会 一日入園 ししまい見学
3月
お別れ会 修了証書授与式
その他
おいそっこ広場
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 老蘇こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒521-1332滋賀県近江八幡市安土町東老蘇1300
- 受け入れ年齢
- 3歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 105 35 35 35 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他15 8
- 利用料金
一時保育料 預かり保育料(短時部):500円+おやつ代30円/回
その他 新学期用品代(入園時)長時部(3500~5000円程度)、 短時部(~6000円程度)、体操服、遊び着(入園時):6000円程度教材費:短時部900円/月、絵本費:(長時部、短時部)500円/月給食費:短時部(主食費500円/月、副食費4500円/月)長時部(主食費500円/月、副食費2800円/月)
- 電話
- 0748462644
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。