メッセージ MESSAGE
真心・信頼・安心
認定こども園は、子どもが初めて社会経験をするところです。 私たちは、子どもたちのすべてを受け止め、安心して 楽しく過ごせる「生活の場」となることを目指します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
遊び
子どもは「遊び」から様々なことを学びます。楽しく夢中になることや友だちと共感する喜びを知り、その中で、思いやりの心を育み気持ちを伝える言葉への興味が生まれます。
また、広い園庭で運動遊びを楽しみながら、体幹やバランス感覚を鍛え、ケガをしない基礎体力を身につけます。工夫をこらした「遊び」を通して、子ども自身が自らの能力や可能性を伸ばします。
保育教諭の呼び方
子どもと保育教諭は名前で呼び合います。
「ひとりの人格を備えた子ども」と「ひとりの個性を持った保育教諭」として向き合い尊重することで信頼関係を築き、子ども一人ひとりの自己肯定感を高め主体性を育みます。
そして、保護者の方に寄り添い、「子育てのパートナー」として認められることで、いつでも気軽に声がかけられ、どんな小さなことでも相談できる存在として、積極的にサポートします。
給食とおやつ
園内の調理室では、給食やおやつの多くを手作りします。
行事食はもちろん、色々な食材を使うことで「初めて食べる」機会をつくり「食」に興味を持たせます。
また、子どもたちがプランターで育てて収穫した野菜を給食に取り入れるなど、食育の時間を持つことで、調理員や食事を作ってくれる人たちへの親しみと感謝する心を養っていきます。
年間行事
季節の移り変わりの中で、多彩な行事やイベントを通してメリハリのある楽しい毎日を過ごし、子どもたちの思い出に残る体験を積み重ねていきます。
地域の方々と交流する祭りや行事も多くあります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
保育理念・方針 POLICY
あいさつのできる子ども 友だちと元気いっぱい遊べる子ども 思いやりのあるやさしい子ども イメージを自由に表現する感性豊かな子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、個人懇談、みなと祭り
5月
子どもの日、家族の日、春の遠足、保育参加、小学校交流、人形劇観劇
6月
歯の衛生週間、時の記念日、家族の日
7月
プール開き、七夕、保育参加
8月
中学生交流、盆踊り夕涼み会
9月
おじいちゃんおばあちゃんと遊ぼう会、お月見
10月
運動会、小学校交流、秋の遠足
11月
クラス懇談会、育児講座
12月
お餅つき、おたのしみ会、クリスマス会
1月
お鏡開き、始業式、小学校交流
2月
節分、保育参加、作品展
3月
ひな祭り、おわかれ会、おわかれ遠足、入園説明会
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- どうえん尾道中央認定こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒722-0042広島県尾道市久保町1754-1
- 開所時間
- 平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00)土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00)
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 利用料金
- 保育料
0-2歳:0円~60400円(対象階層で変動あり) 3歳~:0円
延長保育料乳幼児ともに1回300円 (月3000円を上限)
一時保育料1回350円 (※ただし、1カ月利用回数10回を限度)
- 電話
- 0848370600
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。