メッセージ MESSAGE
保育園の特徴 ・一人ひとりの発達過程に応じた関わり ・高齢者との交流でやさしい子に ・柔軟な預かり対応
保育の特徴 NURTURE FEATURE

連携施設「烏山みどり幼稚園」さんとの交流
乳幼児卒園後の受け入れや園庭や遊具の開放や月1回の交流会、行事への参加に関する支援について
「烏山みどり幼稚園」さんが全面的に協力してくれます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 高齢者施設と併設
豊かな緑に囲まれた田園の中にあり高齢者施設と併設していることから高齢者とのかかわりの中で思いやりの心を小さいうちから根付かせている。
保育理念・方針 POLICY
保育目標 みらいのKaze保育園では明るい未来の担い手である子どもの豊かな心を育てるべく、温かい雰囲気の中で伸び伸びと中心とした楽しい保育園を目指し、次の目標を掲げ努力いたします。 1 自らの力を自己発揮することができる子ども 2 基本的生活習慣が身につき、見通しをもってできることを自分でする子ども 3 小規模保育の特徴を生かし高齢者をはじめとするさまざまな人との関わりを大切にし、思いやりを持って共に生きる子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
保育参観
7月
夕涼み会
8月
水遊び
9月
敬老会
10月
秋まつり、合同運動会、いもほり
11月
保育参観
12月
クリスマス会
2月
高齢者施設との節分祭
3月
お別れ遠足、卒園式
その他
お誕生会、健康診断、歯科検診、身体測定、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- みらいのKaze保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒321-0605栃木県那須烏山市滝田1772-1
- 設立年
- 2015年
- 開所時間
平日 6:30~22:30(延長保育 6:30~7:15、18:15~22:30) 土曜 6:30~22:30(延長保育 6:30~7:15、18:15~22:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他5 1
- 利用料金
保育料 利用者負担額(月額)(所得による) 3歳未満児 第1子0~32000円、第2子半額、第3子以降無料 3歳以上 無料(給食費のみ)
一時保育料 午前 8 30~午後 5 00(日曜日・祝日も利用可能です) 3 歳未満 1時間/250円、3 歳以上 1時間/200円 《給食代》午前おやつ 50円、午後おやつ 50円、給食 200円 《延長保育料金》規定保育時間を超えた場合は、延長保育料金が加算されます。延長保育料金は、午前 8 30 前及び午後 5 00 以降の30分毎に150円の追加料金が加算されます。
その他 名札、カラー帽子、教材費、写真の現像代 5000円/年
- 電話
- 0287847376
- メール
- mirakaze-7376@outlook.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。