メッセージ MESSAGE
第二の家庭
第二の家庭を目指し、たのしく、元気に、のびのび過ごせる場所を作っていくということを心がけています。 また武の子保育園では多様な働き方をする現代のニーズにも柔軟に対応いたします。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

活動
リトミック、英語、体育、音楽など、外部講師とのリレーションもおこないます。

多様な保育
一時預かり保育・夜間保育・病児保育もおこなっています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園内
園内に入ると明るく開放的な広めの保育室。床暖房が整備され年中暖かい環境で子ども達の健康を守ります。 子ども達の心と体をのびやかに育む工夫と光の入る優しさを感じるデザインが特徴です。
- 様々な支援ルーム
病児保育室、静養室、育児中のママ、パパたちの交流や、情報交換、助産師や地域の講習会などに利用できる地域スペースもご用意しております。
- 安心・安全
武の子保育園は、24時間365日保育、病児保育も行なっています。防犯カメラが各所に設置されており24時間園生活を見守ります。 また、安全に過ごせるよう、乳幼児に配慮した室内設計をしています。
保育理念・方針 POLICY
た… たのしく、け… 元気に、の… のびのび、こ… 子どもが主役
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 武の子保育園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒344-0033埼玉県春日部市備後西5-3-4
- アクセス
- 東武スカイツリーライン(浅草-東武動物公園)一ノ割駅から徒歩で15分
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 21 8 8 5 0 0 0 -
- 利用料金
保育料 0歳児:40000円/月、1・2歳児:30000円/月
その他 入園時の保育用品費:15000円
- 電話
- 0487934103
- webサイト
- bunbenkan.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。