メッセージ MESSAGE
(徳育教育=心の教育)
一人ひとりの子どもの最善の利益を考慮し、人格形成の基盤と未来を拓く力を培う保育園とする。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育理念 一人ひとりの子どもの最善の利益を考慮し、人格形成の基盤と未来を拓く力を培う保育園とする。また、保育園の社会的役割を認識し、人と人とのつながりを大切にした豊かな 社会作りに貢献する。 基本方針 一人ひとりの子どもの発達と特性を踏まえ、発達の連続性を考慮した個別的な関わりに努める。 保育教諭等や友達との安定した関係や、豊かな体験・経験の中で自分らしさを発揮できる生活にしていく。 健康・安全・生活リズムに配慮し、落ち着いた日々の生活を通して望ましい生活習慣の定着を図る。 多様な人との関わり及び地域とのかかわりを通して社会性や道徳性を養う。 「楽しい食事、おいしい食事」を基本として食に関わる体験を積み重ね、食を営む力の基礎を養う。 保護者との信頼関係を築くと共に、保護者同士のコミュニケーションを推進し、園全体として子どもの育ちを支える。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 植草学園千葉駅保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒260-0031千葉県千葉市中央区新千葉1-1-1 駅ビル5階
- アクセス
- 京成千葉線京成千葉駅から徒歩で4分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 59 9 10 10 10 10 10 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14
- 利用料金
保育料 0円~70900円/月(世帯年収により変動します)
その他 ・共通 スポーツ振興センター共済掛金131円 誕生絵本400円 セキュリティカード再発行代 1000円/1枚 ・3歳未満児 オムツ処理代 月155円 ・3歳以上児 主食費 月1200円 副食費 月5400円 カラー帽子/たれつき910円 たれなし550円 遠足交通費 約1500円/1回 お別れ遠足 約1000円(年長のみ)
- 電話
- 0433061877
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。