メッセージ MESSAGE
豊かな人間性を持った子どもの育成
未来に向かってすくすくと成長する子どもたちのキラキラ輝く瞳、あふれる笑顔、豊かな心を大切に、家庭的な雰囲気の中で育んでまいります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

あいさつのできる元気な明るい子
あいさつのできる元気な明るい子

友達とよく遊び、協力ができる子
友達とよく遊び、協力ができる子
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 保育内容
保育園は乳幼児が生活の大半を過ごすところであるため、安定感をもって十分活動できるように、年齢に合った指導計画を具体的に立て、日々有意義に、安全に過ごすことができるようにする。
保育理念・方針 POLICY
子どもたちが健康で情緒の安定した生活がおくれ、又自己を発揮しながら活動できるように、養護と教育が一体となって、豊かな人間性を持った子どもの育成を目指し、楽しい雰囲気の中で、生活できるようにする。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
子どもの日の集い、歩き遠足(給食お弁当)
6月
プラネタリウム見学
7月
七夕祭り、送り、プール開き、夕涼み会
9月
敬老の日の集い、お月見の会
10月
運動会、バス遠足(つきほし組)、芋ほり焼き芋
11月
七五三
12月
お餅つき、クリスマス発表会
1月
正月遊び
2月
節分、お店屋さんごっこ
3月
ひな祭り、お別れ遠足、お別れ会、卒園式
その他
体操教室
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- まるやま保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒273-0103千葉県鎌ケ谷市丸山2-11-28
- アクセス
- 新京成線鎌ケ谷大仏駅から徒歩で18分
- 開所時間
平日 7:30~18:00(延長保育 7:30~8:30、16:30~18:00) 土曜 7:30~18:00(延長保育 7:30~8:30、12:30~18:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 92 5 14 16 19 19 19 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他19 1
- 利用料金
保育料 0円~65400円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 《延長保育(利用者のみ)》 18:00以降利用する場合、30分単位で50円となります。
その他 《布団乾燥》年3回保護者負担となります。 《給食副食費》3歳以上のみ、月5000円 保育料無償化に伴い、3才から5才児の給食副食費5000円/月
- 電話
- 0474417070
- メール
- maruyama.h@at.wakwak.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。