メッセージ MESSAGE
心身ともに健康で豊かな人間性を育む
こども一人一人の個性を尊重し、心身ともに健康で豊かな人間性を育みます。さくらナースリーは未来を担う子どもたちの成長を見守っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

四季折々の行事
四季折々の行事を経験することによって豊かな感性を育みます。

室内・戸外あそび
遊びを中心とした保育を通して、自立する力を育み生きる力の基礎を養います、

異年齢保育
家庭的な雰囲気のなかで異年齢の子どもたちが関わり協力することや思いやりの心を育みます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
入園可能月齢
生後4ヶ月から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- 50年の伝統をもつ事業所内保育所
本学関係者の生後4ヶ月から学齢までの乳幼児の終日保育を中心として一時保育、通信教育夏期スクーリング時保育、午後保育を合わせ30名を定員としています。
保育理念・方針 POLICY
一人一人の個性を尊重し、心身ともに健康で豊かな人間性を育む 家庭的な雰囲気のなかで異年齢の子どもたちが関わり協力することや思いやりの心を育てる 四季折々の行事を経験することによって豊かな感性を育む 遊びを中心とした保育を通して、自立する力を育み生きる力の基礎を養う
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 日本女子大学さくらナースリー
- 施設形態
- 認可外保育園
- 住所
- 〒112-0015東京都文京区目白台1-18-14
- アクセス
- 都電荒川線早稲田(都電荒川線)駅から徒歩で11分東京メトロ副都心線雑司が谷駅から徒歩で10分東京メトロ有楽町線護国寺駅から徒歩で17分
- 受け入れ年齢
- 生後4ヶ月〜5歳児クラス
- 電話
- 0359813391
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。