メッセージ MESSAGE
50年続く ちびっ子の笑顔を 次の100年へ
理想的な保育園は子どもたちが地域の人たちに見守られながら成長する場であること、 親が子供を安心して預けられ子育ての喜びを感じることが出来ること。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

自然とのふれあい
お米や野菜などの作物の栽植・収穫を行ったり、
草花や生物と触れ合う遊びを行ったりして、子ども達が自然を身近に感じられるように工夫しています。

赤尾チビッコ大鼓
心身共にたくましく生き抜く力、豊かな感性と情操を養い、融和・協調性を培うなどのねらい

食育への取り組み
年長さんになると、マイエプロン・マイ三角巾での毎月のクッキングがあり、自分たちで野菜を植え、調理して食べます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
生きる力を育むこと
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、お花見会
12月
餅つき会
1月
かるた遊び、七草がゆ作り
2月
節分
3月
お別れ遠足、ひな祭り、卒園式
その他
英語教室、体操教室、バス散歩、野菜苗植え、サッカー教室、いちご狩り、保育参観、消防署見学、親子遠足、プール開き、そうめん流し、納涼祭、夏のお楽しみ会、ボディペインティング、プール納め、交通安全教室、祖父母交流会、ソフトボール教室、給食参観、秋の遠足、およっちょい祭り太鼓披露、お店屋さんごっこ、おいも掘り、保護者研修会、焼き芋会、お空の職業体験、剣道教室、生活発表会、じゃがいも植え
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 赤尾保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒404-0033山梨県甲州市塩山赤尾713-1
- アクセス
- JR中央本線(東京-塩尻)塩山駅から徒歩で13分
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他26 0 3 0 1 0
- 電話
- 0553332068
- メール
- info@akaohoikuen.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。