メッセージ MESSAGE
100年の歴史を誇り、子どもの心身を健やかに育む
1909年開所の「愛染橋保育園」では、地域とともに”をテーマに、入園している園児だけではなく、住民とのふれあいを通じた健やかな保育をめざします。 何事にもチャレンジし、思いやりのある子どもを育みます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

各クラスや異年齢児混合で課題のある活動
思いっきり遊び、健康な体と集中力や社会性を身につけます。
散歩にも出かけます (町の方々にごあいさつしたり、話かけていただきます。思わぬ発見があります)
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
愛染橋保育園は、以下の様な目標をかかげ、こどもたちが年齢や発育にふさわしい遊びを通して、意欲的に感性豊かに育ってくれることを 願い、環境作り・雰囲気作りを行っていきたいと努力しています。 ・心身ともに健やかに、神と人に愛されるこどもに育つ ・感謝と思いやりのあるこどもに育つ ・何事にも意欲的なこどもに育つ
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
親子遠足
6月
プラネタリウム見学、 尿ぎょう虫検査、 内科歯科検診
7月
卒園生びわこキャンプ(卒園生)、 びわこキャンプ(5歳児)
8月
プール遊び
9月
敬老会交流
10月
いもほり遠足、 運動会
11月
感謝祭、 みかんがり遠足
12月
生活発表会、 クリスマス礼拝
1月
お餅つき大会
2月
ゆきあそび遠足(45歳児)、 節分豆まき
3月
卒園式、 お別れパーティー、 内科検診
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 愛染園愛染橋保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒556-0006大阪府大阪市浪速区日本橋東2-9-11
- アクセス
- OsakaMetro堺筋線,阪堺電気軌道阪堺線恵美須町駅から徒歩で7分OsakaMetro谷町線四天王寺前夕陽ケ丘駅から徒歩で12分南海本線,南海高野線難波駅から徒歩で12分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 129 12 21 24 24 24 24 -
- 利用料金
保育料 0円~70600円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 【月額】1時間2000円 【日額】30分200円、1時間300円
その他 3歳児以上主食費:月額1100円 3歳児以上副食費:月額4500円 制服・帽子代:1050円 体操服代:5400円 用品代:3000円 園外保育交通費:1200/一回 ※その他実費徴収 宿泊保育積立金:6000円 ※5歳児のみ 通園リュック:3000円 道具箱等:3600円 アルバム代:1870円 保護者会費:年間1800円
- 電話
- 0666325640
- メール
- aizenho@aizenen.or.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。