メッセージ MESSAGE
必要なものを自ら選び、自ら体験し、発見し、心が動くこと。
一人ひとりのあるがままの個性を受け止め、大きく成長する可能性を信じ、伸びてゆく子どもたちの”芽”を見守ります。子どもが自ら遊びを選び、夢中になり、考え、深い学びを得ることができる「最適な環境」を常に考え抜き、整えます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

コーナー保育
「おままごとコーナー」「お絵描き、工作コーナー」「絵本コーナー」「ブロックコーナー」「体を動かすコーナー」など全てのコーナーには異なる”ねらい”があります。
どのコーナーで誰と遊び、いつまで遊ぶかは子どもたちが自分で考え、選択していきます。自ら選択したからこそ、遊びに打ち込み、深く学び、本物の体験に繋がるのです。

プロジェクト
お化け屋敷や巨大迷路など、主体性をもって子どもたちが創り上げていく大きな試みを私たちは”プロジェクト”と呼びます。
”プロジェクト”で大切にしていることは、”完成までの過程”です。
「子どもたちはどうすれば完成に近づくか、試行錯誤の繰り返しを行います。友だちとの関わりの中で相手を認めることもあれば、時には意見がぶつかることもあるもしれません。全ては子どもにとって忘れられない経験であり学びです。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
施設の環境 ENVIRONMENT
- 外遊び
外遊びには、多様な遊び場、刺激、学びがあります。 園外に出れば、繰り返し挑戦したくなるアスレチック遊具、思いっきり走り回れる公園、自然や人との触れ合い、交通ルールを学ぶ機会があります。 一緒に公園に行ったとしても、体と遊具をつかったダイナミックな遊びをする子、自然の草花に興味や疑問を感じる子、それぞれが魅力的で自分の好きな活動を主体的に行うことを大切にすることで、学びを深めていきます。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 大空と大地のなーさりぃ西蒲田四丁目園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒144-0051東京都大田区西蒲田4-1-3
- アクセス
- JR京浜東北線,東急池上線,東急多摩川線蒲田駅から徒歩で14分京急本線梅屋敷(東京都)駅から徒歩で14分京急本線,京急空港線京急蒲田駅から徒歩で20分
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 大田区の定める保育料(0円~71800円)
- 電話
- 0364106040
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。