メッセージ MESSAGE
木のぬくもりが感じられる園舎
木のぬくもりが感じられる園舎。定員12名の小規模保育園だからできる一人一人に寄り添った保育を行っております。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

施設紹介
0歳児~2歳児まで、定員12名と小規模だからこそできる、一人一人に寄り添った保育を行っています。また、ベテラン保育士が常駐していますので、安心して預けていただけます。園内には太陽の光がさんさんと降り注ぎ、周りには公園やお寺や神社もあり、子どもたちにうれしい環境で、笑顔あふれるアットホームな保育園です。

子どもたちが笑顔で元気に遊べる保育園。
子どもたちが笑顔で元気に遊べる保育園。晴れた日は、毎日お散歩に出掛け体をいっぱい動かして遊びます。

クラス枠がない異年齢保育
クラス枠がない異年齢保育は、思いやりの心や自立や協調性を育みます。

遊んで学んだ後のお昼寝
遊んで学んだ後のお昼寝は心身の成長と脳の発達を育みます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
お昼寝チェック
施設の環境 ENVIRONMENT
- みんなで食べる給食やおやつについて
給食やおやつについては全て自園で調理しています。いつでも出来立てが食べれてとってもおいしいです。
- 栄養バランスと見た目も楽しく
栄養バランスと見た目も楽しく彩を考えた給食やおやつはみんな大好き。行事やイベントメニューも用意しています♪
- 栄養管理やアレルギー対策
栄養管理やアレルギー対策も万全なので安心できて、みんな笑顔の尾浴字です。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
7月
七夕
8月
夏祭り
12月
クリスマス
2月
節分
3月
遠足
その他
お誕生会、親子で遊ぼう!
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- きょうと保育園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒603-8165京都府京都市北区紫野西御所田町36-3
- 設立年
- 2021年
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 7:30~8:00、19:00~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 7:30~8:00、19:00~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7 2 1
- 電話
- 0754067234
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。