search地図から探す
NPO法人おひさま保育の会 おひさま保育園
verified公式
認可保育園 / 東京都世田谷区

NPO法人おひさま保育の会 おひさま保育園

  • location_on

    東京都世田谷区尾山台3-33-2 地図keyboard_double_arrow_down

  • schedule
    平日 7:15~20:15 土曜 7:15~20:15
  • child_care

    生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス

園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2025年2月18日

最終更新日: 2025年2月18日

メッセージ MESSAGE

元気で!思いやりがあり!賢い子!

おひさま保育園では ☆元気で心身ともに健康な子を目指します ☆乳幼児期にうれしいこと、悲しいこと、面白いこと、悔しいことなどたくさん経験し、自分が大切にされていると感じる保育で思いやりを育みます ☆元気で思いやりを基本にして育つ賢さは、どんな困難も乗り越え、生き抜く力が育つと考えます

保育の特徴 NURTURE FEATURE

元気で!思いやりがあり!賢い子!

元気で!思いやりがあり!賢い子!

1.心身ともに健康で元気な子(元気で思いやりを基本にして育つ賢さは、どんな困難も乗り越え、生き抜く力が育つと考えます) 2.子どもの権利を認め、信頼関係を基本に子どもの視点に立った保育 3.子どもを真ん中にして保育園・保護者・地域が連携し、大人も育ちあい地域に根差す保育園

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
ベビーカー置き場あり
避難場所が近い

取り入れている保育活動

食育
戸外活動

施設運営

給食あり
おやつ・夕食あり
自園調理
布おむつ使用

施設形態・体制

定員30名以下
土曜保育あり
延長保育あり
看護師在籍

入園可能月齢

生後57日から入園可能

施設の環境 ENVIRONMENT

  • 自然素材にこだわりました!
    自然素材にこだわりました!

    保育室は自然素材にできるだけこだわり、夏は涼しく冬は暖かい、身体に優しいヒノキの床・腰壁です・

保育理念・方針 POLICY

NPO法人おひさま保育の会 おひさま保育園の保育理念・方針

1.保育の基本方針となる全体的な計画を編成し、これを具体化した指導計画を作成し、保育にあたります。2.子どもの一人ひとりの発達に配慮し、生活状況についても全職員が把握していくようにします。3.地域の実態や保護者の意向なども考慮し、保育計画を作成・評価・改定していきます。4.年間行事は子どもたちの成長の節目を大切にし、また日本の文化を伝えていくことを基本にして、成長の喜びを分かち合えるよう行っていきます。

おもな行事 EVENT SCHEDULE

  • 4月

    全体懇談会・各クラス会
  • 7月

    夏まつり、プール・水遊び開始
  • 9月

    薄着懇談会、お月見会
  • 10月

    うんどうかい
  • 11月

    玉川福祉フェスティバルへの参加(バザー)
  • 12月

    クリスマス会
  • 1月

    クラス別懇談会、保護者会企画・もちつき
  • 2月

    節分
  • 3月

    ひなまつり会、おわかれ会、おわかれ遠足

施設の概要 OVERVIEW

NPO法人おひさま保育の会 おひさま保育園の施設イメージ
施設名
NPO法人おひさま保育の会 おひさま保育園
施設形態
認可保育園
住所
〒158-0086
東京都世田谷区尾山台3-33-2
アクセス
東急大井町線尾山台駅から徒歩で2分
東急東横線自由が丘駅から徒歩で20分
設立年
2021年
開所時間
平日7:15~20:15
土曜7:15~20:15
日曜・祝日-

備考:

18:15~20:15 延長保育
受け入れ年齢
生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
定員・在園児・職員
合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
定員2661010-
在園児2661010-
職員2133312
職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭
保育従事者/
保育補助
栄養士/
管理栄養士
調理師看護師事務/
その他
151131
電話
0357073888
メール
ohisama@saturn.dti.ne.jp
webサイト
https://ohisama5707.wixsite.com/mysite
法人名
特定非営利活動法人おひさま保育の会
備考
1998年 保育室としてスタート、2021年4月から新園舎で認可保育園として再出発しました!
園見学・保育体験・求人情報など、直接お電話にてお問い合わせください(℡ 03-5707-3888)

よくある質問

NPO法人おひさま保育の会 おひさま保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?

NPO法人おひさま保育の会 おひさま保育園に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。

NPO法人おひさま保育の会 おひさま保育園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?

NPO法人おひさま保育の会 おひさま保育園を運営している特定非営利活動法人おひさま保育の会の施設一覧は、こちらをご覧ください。

今は地方にいますが、東京都世田谷区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?

はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。

園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?

お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。

問い合わせ後、NPO法人おひさま保育の会 おひさま保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?

【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。

近隣の保育施設

なごみ日和託児ルーム
認可外保育園 / 東京都世田谷区
ココファン・ナーサリー等々力
verified公式
認可保育園 / 東京都世田谷区

見学予約OK

ほいくルーム・すずらん
認可外保育園 / 東京都世田谷区
社会福祉法人ナオミの会 ナオミ保育園
verified公式
認可保育園 / 東京都世田谷区等々力

見学予約OK

保育ルームすまいる 世田谷奥沢園
verified公式
企業主導型保育 / 東京都世田谷区
等々力保育園
認可保育園 / 東京都世田谷区
社会福祉法人正道会 等々力ほしにねがいを保育園
verified公式
小規模保育所 / 東京都世田谷区

見学予約OK

玉川の会 にじのこ保育園
verified公式
認可保育園 / 東京都世田谷区

見学予約OK

善隣幼稚園
幼稚園 / 東京都世田谷区

世田谷区の保育施設一覧・空き情報

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構