メッセージ MESSAGE
未来へはばたくふたばっこ
こども園の周辺には田畑や川、琵琶湖など多くの自然が残っており、子どもたちはこの恵まれた自然に触れて豊かな感性を育んでいます。また、様々な遊びを通して、仲間と共に育ちあえる子どもを目指しています
保育の特徴 NURTURE FEATURE

健康な体作り
リズム運動や食育活動などを取り入れている

園歌
比叡山、琵琶湖、金木犀の花など豊かな自然環境の中、みんな楽しく遊び、助け合い、子どもたちが元気に育ってほしいという思いを込めています
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
乳幼児の健全な育成を図るため、家庭や地域との連携を蜜にし、情緒の安定をはかりながら、基本的生活習慣を身につける。また、乳幼児が安心して豊かに活動できるように環境を整え、一人ひとり人として尊重され仲間の中で認めれらながらともに支えあい育ちあうことを目標とする。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
7月
七夕集会
12月
クリスマス会
1月
正月遊び
3月
お別れ会、卒園式
その他
内科歯科検診、バケツ稲苗え、芋苗植え、プール遊び、シルエット劇場、参観人権教育学習会、ふれあい週間(1)、交通安全教室、祖父母参観、ボンゴコンサート、ふれあい週間(2)、運動会、収穫祭、作品展、参観人権教育学習会、ふれあい週間(3)、参観、クラス懇談、誕生会、保育参加、身体測定、おはなし会、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 矢橋ふたばこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒525-0066滋賀県草津市矢橋町888-1
- 開所時間
平日 7:15~19:00(延長保育 18:15~19:00) 土曜 7:15~18:15 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 125 9 12 18 26 30 30 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他12 23
- 電話
- 0775631266
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。