メッセージ MESSAGE
明るく思いやりのある子
保育園全体が家庭的な雰囲気に包まれ、子どもたちがお友だちと仲良く楽しく元気に過ごし、 季節ごとの様々な行事やイベントに参加することで、互いに協力し合ったり助け合ったりする経験を通して 成長していく姿を保護者の方と共に実感できるこども園を目指しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

ボルダリング
おゆうぎ室に設置のボルダリング ボルダリングは「集中力」「思考力・計画力」「判断力」「問題楷靴力・忍耐力」の4つの知力が身につくことが期待できます。「思考力」は社会に出てから成功をおさめるためにも必要な要素です。ボルダリングで思考力を養えば、将来子どもたちの夢がかなうかもしれません。

保育園の裏山
保育園所有の裏山で思いっきり自然と触れ合えます。 外遊びは良い刺激があり、体が丈夫になる要素がいっぱいです。肺機能が高まって強い体を作り、太陽光を浴びることで寝つきがよくなる効果もあります。基礎的な運動能力も身につくのでたくさん遊ばせてあげたいものです。また、豊かな感受性も育まれます。子どもたちにとって自然に触れ、季節を感じてのびのびと過ごすことはとても大切です。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
連絡帳
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園舎
高い天井と天然無垢材のフローリングで木の温もりをたくさん感じる北欧スタイルのコテージ風園舎です。
保育理念・方針 POLICY
明るく思いやりのある子『敬う心』『いたわる心』『慈しむ心』を育み、子ども自身が豊かな人間性を確立していける保育園でありたいと私たちは考えています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級お祝い会、クラス別懇談会、内科検診
5月
花まつり、運動会
6月
引き渡し訓練
7月
プール開き、七夕
8月
水害避難訓練
9月
お楽しみ保育ライオン、十五夜
10月
和紙作りライオン、親子行事、十三夜
11月
七五三、消防訓練、おゆうぎ会
12月
成道会、もみの木まつり
1月
まゆ玉もちつき、雪遊び、防犯訓練
2月
保育参観、涅槃会、ミニマラソン
3月
ひな祭り、交通安全教室、お別れ遠足、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園上の台保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒376-0041群馬県桐生市川内町3-730-1
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 3 7 10 13 13 14 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他11 11
- 電話
- 0277659299
- webサイト
- https://www.uenodai.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。