メッセージ MESSAGE
英語で生活する保育園
人とのつながり、社会とのつながり”を育むために、英語と日本語をバランスよく吸収し、自然に言語のスイッチを切り替える能力の基礎づくりを行うため、外国人講師と遊びながら、生活の中で自然に英語を身につけられる環境を提供しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

大人がさりげなく手を差し伸べる保育
子どもたちの想像性が高まるよう、目に見えない子どもの世界を広げる保育と、また、それができる環境をさりげなく構成する。

心揺さぶられる原体験と表現活動
表現活動は、深い感動や体験をもとに、自分自身や仲間とのじっくりとした関わりを経て、多様な表現方法で行われる。

社会へつながる遊びの発展
遊びや生活が、自然や文字・数、社会への興味につながり、探究していくことで自然や社会とのつながりを理解する保育を進める。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 美しい保育空間づくり
幼少期の生活環境は、原風景として子どもの記憶に擦り込まれ、大人になってからの行動にも大きな影響を与えます。子どもを幼稚な存在と決めつけ「かわいく」飾り立てるのではなく、美的センスや色彩感覚を養う基礎的な時期として、「美しさ」と「学び」という基準で室内空間を見直します。
- 子どもの自主性を大切にしたコーナー保育
一斉ではなく子どもが主体的に生活を進められる環境づくりや活動を行う。
- 豊かな自然体験、動植物との関わり
自然に関する原体験を通して、自然・命の不思議さや偉大さを感じ、また、自然への興味・関心を深め関わることで、自然と共生する心を養う。
保育理念・方針 POLICY
私たちは、全ての子どもに対し、短期的な結果を求めるのでなく、 生涯消える事の無い 生きる力”「3つの心」を育てたいと思っています。 「人・命を愛する心」、「自然と共に生きる心」、「想像(創造)する心」
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
出会いのCeremony、内科検診
5月
個人懇談会
6月
歯科検診
8月
夏祭り
10月
ハロウィンパーティ、内科検診
12月
クリスマス
1月
個人懇談会 、
2月
Play day
3月
進級説明会、入園説明会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- Kid’s&More杉本保育園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒558-0022大阪府大阪市住吉区杉本2-30-5
- アクセス
- JR阪和線(天王寺-和歌山)杉本町駅から徒歩で6分OsakaMetro御堂筋線あびこ駅から徒歩で17分南海高野線我孫子前駅から徒歩で20分
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 3歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 12 0 0 0 4 4 4 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他3 4 1
- 利用料金
保育料 基本保育料:3歳 26600円/4・5歳 23100円
延長保育料 申請あり5000円/月、申請なし500円/30分
その他 English 料 :3歳 18400円/4・5歳 16900円 給食・おやつ費: 7000円 教材費として5000円/年
- 電話
- 0666548788
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。