メッセージ MESSAGE
英知・希望・勇気
二十一世紀を生きる子供たちの幸福を祈り、その子供の生涯に光輝く幼児生活を与えられるように一層努力することをお約束申し上げます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

教育内容
ピアジェ教育 ピアジェ理論の教材を使ったり普段の保育の中に取り入れたりし、柔軟な思考を養っています。子ども達があれこれと試し、気づき、発展させていく活動は子ども達の意欲を掻き立て、考える力や応用力を養います。言語教育、英会話教育

丈夫な身体作りを
体の健康、食の健康(給食)、体験から生きる力を!【感性】、造形あそび、音楽あそび、いもほり遠足、遠足及び園外保育、お泊り保育

しつけ
しつけとは、「礼儀作法をその人に身につくように教え込むこと」とあり、身を美しく(躾)ともあらわします。挨拶ができる、返事ができる、履物の後片付けができる、姿勢をよくする
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
献立表配信
保育理念・方針 POLICY
豊かな情操、健全な心身、創造力、自立心、自主性、社会性を培い、円満な人格と能力を育成し、将来ゆとりある人間生活に送れるには、幼児教育が重要な要素であります。当園ではピアジェの発達心理学に基づき幼児教育を行いその達成を目指しています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式進級式、歓迎遠足
5月
総合避難訓練、個人面談
6月
保育参観
7月
ミニミニ発表会、七夕祭り、終業式、お泊り保育
9月
運動会
10月
ハロウィン、園外保育、芋掘り遠足
11月
おにぎりパーティー、みかん狩り
12月
音楽会、クリスマス会、終業式
1月
もちつき大会
2月
節分豆まき、お店屋さんごっこ
3月
ひなまつり、卒園式、修了式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園双葉幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒853-0005長崎県五島市末広町2-6
- 開所時間
平日 7:00~18:30 土曜 7:00~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 70 6 12 17 17 18 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13 2
- 電話
- 0959723415
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。