メッセージ MESSAGE
園の周りは自然に恵まれており、散歩を多く取り入れ子どもたちが主体的に自然にかかわり、感動体験を積み重ねられるよう日々保育にあたっております。保育理念の「あったかい心をもつ子どもに育てる」を目標に子ども達一人ひとりと保護者の方にあったかい心で関わり、笑顔いっぱいの『あったかい保育所』を目指しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

外部講師のカリキュラム
外部講師との関わりの中で幅広い体験 「体操」「リトミック」「お茶のお稽古」「芸術士さんと遊ぼう」
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 給食
アレルギー除去食、0歳児離乳食などについては、個々に相談の上実施しています。
- 午睡の環境
午睡はコット(簡易おひるね用ベッド)を使用しています。
保育理念・方針 POLICY
「あったかい心」をもつ子どもに育てる保育を目指す。※「あったかい心」とは、愛情・信頼・認め合い、思いやりの気持ちを持ち、その気持ちのこもった行動が素直に表現できることだと考えます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入所式、お花見給食、花摘み体験
5月
内科健診(1回目)、保護者会総会及び保育参観、所内運動会
7月
プール開き、七夕まつり、自由参観
9月
内科健診(2回目)、歯科健診
10月
親子遠足、生活発表会
12月
餅つき、クリスマス会
1月
初詣、保育参観及び子育て講演会、幼稚園交流、
3月
ひな祭り、人形劇観劇、お別れ遠足、お別れ会、修了茶会、修了式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 高瀬南部保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒767-0013香川県三豊市高瀬町下麻653-2
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 120 15 24 26 17 20 18 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他33 0 0 7 0 1
- 利用料金
保育料 0円~45000円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0875746232
- メール
- takasenanbuhoikusyo@hoiku.shopro.co.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。