メッセージ MESSAGE
子どもたちの未来を信じ、未来を抱く
お子様の「笑顔」を大切に個々の自主性や探求心を尊重し、 可能性・創造カ・表現力を引き出す保育を心がけております。自然豊かなキャンパス内で、 のびのびと体を動かし、 食育・栽培活動など色々な体験を通じて、共に育ちあう保育園を目指します
保育の特徴 NURTURE FEATURE

エデュケアプログラム
エデュケアプログラムとは、運営を委託しているポピンズ社が提供するプログラムです。エデュケーション(教育)とケア(保育)を合わせた「エデュケア」によって、ひとり一人のお子様の個性を伸ばすことを理念としています
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 食育
栄養士が、お子様の発達に応じた質・量・バランス、季節感を考慮した献立を作成・調理すると共に、教材を使った活動やクッキング、食事マナーのレッスンなどを通して「食」に対する様々な食育の取り組みを行います
保育理念・方針 POLICY
子どもたちの未来を信じ 未来を拓く
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、お花見
7月
七夕の会
10月
ハロウィン
12月
クリスマス会
3月
ひなまつり
その他
虫歯予防デー、水遊び、運動会遠足、生活発表会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 立命館みらい保育園びわこ
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒525-8577滋賀県草津市野路東1-1-1
- 開所時間
平日 8:00~20:00(延長保育 19:00~20:00) 土曜 8:00~20:00(延長保育 19:00~20:00) 日曜・祝日 8:00~20:00(延長保育 19:00~20:00)
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 11 3 8 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7 7 1
- 利用料金
保育料 0~2歳児 60000円(月額)
延長保育料 30分あたり 300円
一時保育料 保育料は15分当り250円昼食代300円、おやつ代100円
その他 3歳児~5歳児 7500円(月額)
- 電話
- 0758138150
- メール
- rnursery@st.ritsumei.ac.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。