メッセージ MESSAGE
あそび・あそぶ・あそぼうから創造(自由)保育へ
私たちが生きていく上で目に見えない大切なものを幼児期に育てたい。これがキリスト教保育の第一のねらいです。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
プールあり
畑あり
園周辺に公園・自然が多い
通園バスあり
駐車場あり
自転車駐輪場あり
ベビーカー置き場あり
園庭に遊具あり
避難場所が近い
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
リトミック
ピアノを用いた音楽活動
英語教育
異文化交流
戸外活動
絵画・造形活動
外部講師による保育活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持参不要
おむつ持ち帰り不要
保護者会あり
ノンコンタクトタイムあり
親子参加イベントあり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員100名以上
土曜保育あり
延長保育あり
一時保育あり
病児保育あり
看護師在籍
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
身体測定
入園可能月齢
生後6ヶ月から入園可能
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、イースター礼拝
5月
親子遠足、花の日礼拝、近隣の施設への感謝訪問
6月
保育参観、交通安全教室、しょうえいまつり、じゃがいも掘り大会
7月
表現会、年長お泊り会
10月
うんどう会、秋のハイキング
11月
保育参観、さつまいも掘り、焼き芋会、収穫感謝礼拝、老人ホーム感謝訪問
12月
クリスマス祝会、チャリティーコンサート、キャンドルライトサービス
1月
もちつきパーティー、年長お別れ遠足
2月
年長お泊り会
3月
お別れ会
その他
お誕生日会
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 認定こども園しょうえい幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒410-0306静岡県沼津市大塚812-2
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 132 6 12 12 34 34 34 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他28 1
- 利用料金
延長保育料 1号:通常保育 8時半前・15時以降100円/30分、おやつ代50円/1食 1号:午前保育 8時半前・12時半以降100円/30分、おやつ代50円/1食 2・3号:標準 18時以降200円 2・3号:短時間 8時前・16時以降100円/100円
その他 用品教材12400円、絵本440円/月、写真代600円 プール(東部スイミングスクール):月謝3988円 英語(プレイリーイングリッシュ):月謝6000円 クラシックバレエ(沼津バレエ):入会金5000円、月謝6000円 サッカー(FACT):月謝3500円 絵画あそび(おえか木トッポ):入会金2000円、月謝5000円 リトミック(服部礼子):入会金2000円、月謝5500円 副食費:1号5500、2号7000/月
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0559674521