メッセージ MESSAGE
ひとりひとりの発達を大切に
歓声豊かな子どもの成長を願い、ひとりひとりの発達を大切に保育していきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

思い切り自分を出せる保育
散歩、水や砂、泥んこ遊び等、戸外で思い切り遊び、友だちと一緒に鬼ごっこやリズム、歌を楽しむ生活の中で感性豊かな子どもの成長を願い、一人ひとりの発達を大切に保育しています。異年齢との交流も多く、大きい子へのあこがれや小さい子への思いやりの心を育てます。

手作り給食・おやつ
素材を大切に考えた和食を基本とした献立は、季節感を感じられる行事食や旬のものを取り入れた手作りで行っています。また、食育の一貫として野菜を育て、収穫したり、子ども達と一緒に調理して味わう体験通じ、食への関心を育てています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
未来の社会を支えていけるようなたくましい子どもを集団の中で育てていく。 本物の文化にふれ情緒豊かに育てる。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、誕生会、避難訓練、身体測定
5月
I日保育園長先生、春の遠足、春の健康診断、誕生会、避難訓練、身体測定
6月
プール開き、保育参観懇談会、遠足、誕生会、避難訓練、身体測定
7月
誕生会、避難訓練、身体測定
8月
夏祭り、誕生会、避難訓練、身体測定
9月
お泊まり保育(45歳児)、遠足、誕生会、避難訓練、身体測定
10月
運動会、秋の健康診断(内科)、秋の遠足、誕生会、避難訓練、身体測定
11月
懇談会、誕生会、避難訓練、身体測定
12月
クリスマス会、誕生会、避難訓練、身体測定
1月
観賞会、誕生会、避難訓練、身体測定
2月
豆まき、保育参観懇談会、誕生会、避難訓練、身体測定
3月
お別れ遠足、卒園式、誕生会、避難訓練、身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- すみれ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒376-0011群馬県桐生市相生町3-493-15
- アクセス
- わたらせ渓谷線運動公園(群馬県)駅から徒歩で10分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 50 4 8 8 10 10 10 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13 13
- 利用料金
保育料 0円~44000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 1回300円(上限4.000円)
その他 主食費:2号認定のみ・800円/月 副食費:2号認定のみ・4700円/月 絵本代:500円/月 保護者会費:750円/月
- 電話
- 0277529093
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。