保育の特徴 NURTURE FEATURE

リズムあそび
毎朝、園庭でピアノに合わせてリズムあそびを行います。
運動神経と感覚神経をバランスよく発達させることが、就学を可能にする知的な脳の発達を促す土台になるので「斎藤公子先生のリズム遊び」を毎日行っています。

絵を描く
水・土・太陽、そして愛情と質の良い文化をいっぱい注がれて育った子どもたちは、あふれる思いを尽きることなく絵に描いて表現します。

給食・おやつ 〜食べる力は生きる力〜
食事に対する意欲は他の活動の意欲につながっていきます。あおぞら第2こども園では給食には特に力を入れて取り組んでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
6月
プール開き、年長児伊江島親子キャンプ
8月
夕涼み会
9月
4歳児お泊り保育
11月
運動会、年長児名護岳親子登山
12月
クリスマス会
1月
成人祝、ムーチー会、345歳児公開リズム
2月
年少公開リズム、年長児石川岳登山、年長児桜見学
3月
年長児平和記念公園凧揚げ、卒園式
その他
月に2回は弁当持参の日があります。4月から10月は第2、第4木曜日。11月から3月は第1水曜日、第4木曜日。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- あおぞら第2こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒901-1201沖縄県南城市大里字嶺井556
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 105 15 15 15 20 20 20 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他24 1 1 3 0 1
- 利用料金
延長保育料 0歳児月額5000円、1~5歳児月額3500円
- 電話
- 0989464755
- メール
- aozora16@email.plala.or.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。