メッセージ MESSAGE
一人ひとりをみつめる
保育の特徴 NURTURE FEATURE

「空間除菌中」
子どもたちが健康で安全に過ごすことができるように、電解除菌水を噴霧して空間除菌しております。

キッズコアコンディショニングエクササイズ
キッズコアコンディショニングエクササイズは、脳神経の発達が著しいこの時期に、発達に沿った遊びを通して、人の成長の基礎となる機能の習得をサポートしていきます。0歳児から5歳児までの継続した運動遊びを行うことで、健康で丈夫な体づくりをおこなっています。

運動遊び
幼児体育の中に遊びの要素を多く取り入れる事で、子どもたちが楽しく積極的に取り組める運動内容になっています。身体を使う運動遊びの中で、年齢に合わせたルールや決まりを作り、知的活動にも取り組みます。また、基礎体力・運動感覚の向上とともに知性や社会性も育みます。

英語教室
月2回 講師を迎え、5歳児を対象に、遊びの中から英語に触れながら自然に親しんでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
子ども一人一人を大切にし、保護者からも信頼され、地域に愛される保育園を目指す
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式 、こどもの日の会
5月
親子遠足 、芋の苗植え
6月
給食参観日 、歯の衛生週間検診 、時の記念日
7月
プール開き遊び 、七夕まつり 、視力検査
8月
夏祭りごっこ
9月
お月見会 、健康診断
10月
芋ほり 、運動会 、芋パーティ
11月
七五三
12月
発表会 、クリスマス会
1月
お正月あそび 、とんど焼き
2月
節分会 、保育参観日
3月
ひな祭り会 、お別れ会 、卒園式 、健康診断
その他
交通指導、避難訓練は毎月行なっています。 、近隣の老人施設との交流活動も行なっています。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- せいび保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒715-0024岡山県井原市高屋町119-4
- アクセス
- 井原鉄道井原線子守唄の里高屋駅から徒歩で11分
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 50 6 7 7 10 10 10 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16
- 利用料金
保育料 ● 保育料 3歳から5歳の全ての子ども、及び0歳から2歳までの住民税非課税世帯の子どものみ無償
その他 ・購入(用品代など) ・保護者会費(月/300円) ・主食代(3歳児以上 月/1000円)
- 電話
- 0866670184
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。