メッセージ MESSAGE
のびのびと、感性育つ
健やかに伸び伸びと育つ、身近な人と気持ちが通じ合う、身近なものと関わり感性が育つの三つの視点から保育を提供。健康・人間関係・環境・言葉・表現の5領域の観点から教育・保育を提供し、知識及び技能の基礎、思考力・判断力・表現力等の基礎、学びに向かう力、人間性等という資質・能力の3本の柱を一体的に育みます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

クッキング活動
自分で育て、調理することで食に興味を持たせる食育に力を入れています。

リトミック
身体を動かし、リズムにのることで感性を磨きます。

体育講師による指導
体育講師による運動指導が受けられます。

英語講師による指導
ゲームや歌を通して楽しく英語を学びます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
献立表配信
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園内菜園活動
園内で野菜を育て、食に興味が持てるよう食育に繋げます。
保育理念・方針 POLICY
子ども一人ひとりを大切にし、子ども達の心身ともに健やかな成長を図るための教育・保育を実施する 0歳から小学校就学前までの一貫した保育及び教育を、園児の発達の連続性を重視して行う 保護者・地域・関係機関との連携を図りながら、子どもを取りまく環境の変化に対応した教育・保育を行う 自分に自信を持ち、自ら成長しようとする力を大事にしながら、仲間とともに育ちあう子どもを育てる
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 貝塚市立三ツ松認定こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒597-0105大阪府貝塚市三ツ松2206-2
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 105 8 12 15 20 25 25 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他27 1
- 利用料金
延長保育料 【保育標準時間】1回200円、最大月2000円【保育短時間】1回200円、最大月4000円
- 電話
- 0724467158
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。